まだまだ諦めません

いとう茂

2023年04月21日 15:15

赤い羽根共同募金の福祉基金の助成金に応募しましたが不採択、
こうなればクラウドファンディングしかないかと考え、
滋賀県庁に電話をしたり、大津社協で情報を聞いたり、ネットで調べたり、
と動いていたのですが、赤い羽根の福祉基金ほどではありませんが、
人件費に使える助成金をスタッフが見つけてきました。
ただ、満額助成の場合でもえこーの仕事だけに専念できる、
と言う金額ではありません。
それでも、新しい相談者の受け入れができますので、
この助成金に応募することにしました。
応募に立ちはだかるのは、
ネットでの説明会参加と印刷すれば分厚い要項です。
赤い羽根の福祉基金もそうでしたが、
かなり丁寧で詳細な事業内容の説明が必要になります。
締め切りは6月初旬ですので1か月あまりありますが、
文言から内容まで何度もスタッフ間のバトルがあることは予想できます。
それでも、いくら集まるか見当がつかないクラウドファンディングよりは、
思いを形にしやすいと考えています。
この助成金が不採択なら、
最後の手段としてクラウドファンディングをやってみることにします。
人助けをしているボランティア団体の最大の悩みは資金不足です。
自分たちでやろうと思ってやっているのですから、
愚痴や泣き言は言えません。
そのボランティア団体のおかげで、一人でも助かって笑顔になる、
その顔が見たいので苦しい台所事情でも頑張れるのだと思います。
えこーもその顔が見たいので、まずは助成金の申請に向けて邁進です。