すっぽかし
先週の水曜日はえこーの面談日でしたが・・・相談者が来ない。
1時からの面談ですが20分経過しても来ません。
「30分になったら電話しよう」ということで待ちましたが、来る気配がないので電話をすると・・・・つながらない。
「車の運転中かもしれないので、出られないのかも知れない」。
「前回は2時から面談をしてるから、今回も2時だと思ってるのかな」
「前回に予定を聞いた時に1時からと念を押したから、それはないと思うわ」
ぼんやり待っていても仕方がないので、えこーの広報紙の特集を考えていました。
通常はA4の4面ですが、1年の真ん中の号は8面になります。
それで毎回特集を企画していますので、今回も特集を組む予定で進めています。
特集は「えこちゃんステーション」、家族会について参加者から意見を聞いての紙面作りです。
1時間余り話し合いをして大枠ができました、時刻は間もなく3時です。
「来なかったなぁ」
忘れていたのか体調が悪かったのか・・・。
折り返しの電話もかからないので水曜日のえこーは終了。
まだまだ本当に困っていない、スタッフの共通した答えです。
家の中で押し潰されそうになりながら悶々とした日々を送っていたら、苦しい胸の内を誰かに聞いて欲しいと考えるものです。
あるいは、当事者の機嫌がよくて相談者の負担が軽くなって、えこーの相談日を忘れてしまう。
両方考えられますが、前者なら相談日を忘れることはないはずで、いい方に考えておこうということになりました。