ゆっくり焦らず
手帳を見ると何やかやと予定が入っています。
今日は午前中、膳所・地域の福祉を考える会です。
午後は、中部地区の保護司の総会です。
日曜日は膳所桜まつり。
月曜日は小学校と中学校の入学式。
市場に行く暇がありません。
火曜日は幼稚園の入園式、そのあと夕方から
園城寺の散策会。
一日あいて12日13日は泊まり込みの研修会。
子育て支援、児童虐待、福祉の勉強をしてきます。
こんな時は今までの経験から、ポカが多いものです。
学区要望の全宿題も終わっていません、
新年度ですが引き続きお願いしてきます。
観桜会、花見と言っても桜はまだかいな。
そういえば、いつもなら3月の半ばには
北に帰る水鳥たちですが、ようやくこの前の
春の嵐にのって多くが旅立ったところです。
桜はもう少し待つとしましょう。
時期が来れば、咲くなと言っても桜は咲きます。
桜は焦らない。
私も見習わなくては・・・・・。