2020年05月22日

無職老人大奮闘

今日は朝から水曜日に届いたえこーの広報紙を
公共機関に持って回りました。
まずは監査委員をしていた時に事務局長が退職して
支所長をしている支所に持っていきました。
受付の窓口には一面にビニールが張られて支所の執務室が
パック詰めの食品のような様相です。
長い時間話すのもはばかられ、早々にお願いだけして切り上げ、
次は元税務長が支所長をしている支所へ向かいました。
この二つの支所は新規の公共機関で、少しずつ広報紙を置いて
もらう場所が増えています。

ここでもあまり長話はせずにお願いして置かせてもらいました。
地元に戻り生涯学習センターと4階の少年センターに伺って
お願いしました。
新任の次長に丁寧に対応していただき、えこーの概要や相談の
状況など、少し話をしてきました。
ここでは無職少年の対応もしていますが、全般に高校を中退して、
仕事も復学もしない少年の対応がおおいので、ひきこもりの無職
青年まで手が回らないのが現状で、他の行政機関でもひきこもり、
就労と区別した対応はありますが一貫した対応をするセクションが
少ないように思います。

膳所のすこやか相談所とふれあいセンターを回って午前の部は終わり、
午後からは障害者福祉センター、勤労福祉センターにお願いした後、
市役所に向かいました。
6月1日から通常会議が開会しますので、一般質問の作成で多くの
議員がいると思ってのですが・・・・・。
その前に、ひきこもりの窓口になっている文化・青少年課へ行きましたが
職員が交代で出勤しているために閑散としたものでした。
次は教育委員会、教育部長の職が復活しましたので挨拶もかねてと
思い・・・・・会議中・・・・・広報紙のお願いだけをして新館に向かいました。

監査委員事務局にもご無沙汰しています、久しぶりに代表監査の顔を
見てこようと思い、顔を出しました。
ここでは結構長く話をして、お茶をいただきいよいよ議会局です。
登庁のランプが・・・・・ほとんどついていない・・・・・。
それでも、やさしい事務局員さんの笑顔と対応に癒され、1つ下の階の人事課へ、
ここでも見慣れた顔にほっと一安心、広報課経由で記者クラブにも配布して
もらうことができました。
もしかすると、えこーの活動を取り上げてくれる新聞社があるかもしれません。
ここで、持って行った広報紙がすべてなくなってしまい、議員当時の議会局長が
支所長へもっていく分がなくなってしまいました。
議員を退任して感じることは、議員ならどこへでも遠慮なくお願いに行けるのですが、
支所にしても、顔見知りがいるところへは行けますが、そうでないところには・・・・。
行政のハードルが高いと感じるのは私だけなのかと・・・・杞憂であってほしい・・・・。

Posted by いとう茂 at 21:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。