2012年11月30日
超・四字熟語?!
気分転換に読む本に四字熟語の本があります。
その中に面白い漢文調の四字熟語の文章が
ありましたので紹介します。
女性讃美の美辞麗句では
一顧傾城 一目瞭然 八方美人 擲果満車
一顧傾城は「いっこけいせい」と読みますが、
傾城は絶世の美女という意味で、この女性が
一顧すると世の男たちはたちまちメロメロになり
城が傾くという意味です。
擲果満車は「てきかまんしゃ」と読みます。
女性が男性に愛を告白するという意味で、
昔の中国では果物を男に贈って求愛する風習がありました。
ある美少年が外出すると、老婦人までが
彼に果物を贈り、彼の引いていた車が
たちまち果物であふれたという故事に由来しています。
で、この四字熟語の超意訳は・・・・・。
スゴイウインク セイケイビジン ドウゾイラシテ
イイモノアゲル
意味深な、今の時勢にあったような熟語です。
もう一つ政治家好みの大言壮語を。
明鏡止水 夜郎自大 青天霹靂 軽挙妄動
明鏡止水は邪念がなく澄み切った心境です。
夜郎自大は井の中の蛙に通じる意味で、
野郎は漢時代の小国で、小国の中では力があった
のですが、漢の強大さを知らずに自分の力を
過信し、威張っていたという故事です。
青天霹靂は快晴の青空に突然起こる雷鳴のことで、
霹靂は激しく連なってなる雷ことです。
予期しなかった大変動、大事件という意味です。
この超意訳は・・・・。
ココロハカガミト イバッテイテモ トツジョカイサン
アワテフタメク
四字熟語にもいろいろな解釈があるものです。
ちなみにこの本は昭和60年に発刊されたものです。
そのうち、こうした意訳にも挑戦してみたいと思いますが、
その前にすることがいっぱいです・・・・。
その中に面白い漢文調の四字熟語の文章が
ありましたので紹介します。
女性讃美の美辞麗句では
一顧傾城 一目瞭然 八方美人 擲果満車
一顧傾城は「いっこけいせい」と読みますが、
傾城は絶世の美女という意味で、この女性が
一顧すると世の男たちはたちまちメロメロになり
城が傾くという意味です。
擲果満車は「てきかまんしゃ」と読みます。
女性が男性に愛を告白するという意味で、
昔の中国では果物を男に贈って求愛する風習がありました。
ある美少年が外出すると、老婦人までが
彼に果物を贈り、彼の引いていた車が
たちまち果物であふれたという故事に由来しています。
で、この四字熟語の超意訳は・・・・・。
スゴイウインク セイケイビジン ドウゾイラシテ
イイモノアゲル
意味深な、今の時勢にあったような熟語です。
もう一つ政治家好みの大言壮語を。
明鏡止水 夜郎自大 青天霹靂 軽挙妄動
明鏡止水は邪念がなく澄み切った心境です。
夜郎自大は井の中の蛙に通じる意味で、
野郎は漢時代の小国で、小国の中では力があった
のですが、漢の強大さを知らずに自分の力を
過信し、威張っていたという故事です。
青天霹靂は快晴の青空に突然起こる雷鳴のことで、
霹靂は激しく連なってなる雷ことです。
予期しなかった大変動、大事件という意味です。
この超意訳は・・・・。
ココロハカガミト イバッテイテモ トツジョカイサン
アワテフタメク
四字熟語にもいろいろな解釈があるものです。
ちなみにこの本は昭和60年に発刊されたものです。
そのうち、こうした意訳にも挑戦してみたいと思いますが、
その前にすることがいっぱいです・・・・。
Posted by いとう茂 at
11:19
│Comments(0)
2012年11月29日
臨時議会
10時から臨時議会が開催されました。
衆議院選挙の費用の審議で時間的には
それほどかからないかと思いますが、
その後、議運があり午後からは12月定例議会の議案の
各派勉強会で予定が詰まりました。
世の中選挙モードに入った感がありますが、
大津市では新聞各紙で報道があったように
教育長の人事で行き詰っています。
議会と市長がぶつかるのはこれで何度目かですが、
毎回、前向きなことでの衝突ではなく、もう少し、
慎重に対応や答弁していただいていれば
何も問題が起きないことばかりだったように思います。
びわ湖ホールからプリンスホテルにかけての
街路樹が赤く色づきました。
車から見るだけですが、朝日が当たると
パッと光って見え、どこか気が休まります。
ただ、もう少し小さい葉っぱだとよかったのですが・・・・。
紅葉を眺めてのんびりしたい気持ちはありますが、
明日で11月も終わりです一般質問がまだできません。
師走ならぬ議走です。
衆議院選挙の費用の審議で時間的には
それほどかからないかと思いますが、
その後、議運があり午後からは12月定例議会の議案の
各派勉強会で予定が詰まりました。
世の中選挙モードに入った感がありますが、
大津市では新聞各紙で報道があったように
教育長の人事で行き詰っています。
議会と市長がぶつかるのはこれで何度目かですが、
毎回、前向きなことでの衝突ではなく、もう少し、
慎重に対応や答弁していただいていれば
何も問題が起きないことばかりだったように思います。
びわ湖ホールからプリンスホテルにかけての
街路樹が赤く色づきました。
車から見るだけですが、朝日が当たると
パッと光って見え、どこか気が休まります。
ただ、もう少し小さい葉っぱだとよかったのですが・・・・。
紅葉を眺めてのんびりしたい気持ちはありますが、
明日で11月も終わりです一般質問がまだできません。
師走ならぬ議走です。
Posted by いとう茂 at
12:41
│Comments(0)
2012年11月28日
後だしじゃんけん
来月に行われる衆議院選挙を見据えて、
いわゆる第三極の政党がまたできました。
私たちの滋賀県から知事が代表の日本未来の党、
という党です。
そんな思いで知事選で投票したわけじゃなかったのに・・・・。
まぁ、結果、滋賀県が良くなればいいか。
そう思いますが、どうでせう・・・・。
この政党ができたおかげで・・・・・。
個人的な見解ですが、関西で勢力がある日本維新の会の
票が、嘉田新党に流れる気がします。
それはそれで、結果オーライかもしれないと
思う人もいるでしょう・・・・。
来年の参議院選挙に嘉田知事は出るという噂ですが、
どうなんでしょう。県会で自民党の多数に思いを
砕かれて嘉田塾を作った経緯からもう一期後には
嘉田派を多数派にし滋賀県から思いを発信するか、
国政で環境分野の顔として国民に卒原発を発信するか、
ただ、発信する立場にあるかどうか疑問ですが・・・・。
3段くらいの足継ぎがいりそうな気がします。
でも、参議院も全国区があるから、民主の候補に
対抗せずに国会議員になれる道はあります。
県民や国民には新党を作って、滋賀県をどうする
つもりなのかを明確に示す必要があると思います。
誰かのマリオネットにはなってほしくないし、
花をとるより実をとることが滋賀県民のためになることを、
浮かれずに、考えていただきたい。
劇薬とは違い漢方薬だと言っていた人が、
いきなり、毒物になったような
気がしたのは私だけでしょうか・・・・。
しかも後出しで・・・・・。
いわゆる第三極の政党がまたできました。
私たちの滋賀県から知事が代表の日本未来の党、
という党です。
そんな思いで知事選で投票したわけじゃなかったのに・・・・。
まぁ、結果、滋賀県が良くなればいいか。
そう思いますが、どうでせう・・・・。
この政党ができたおかげで・・・・・。
個人的な見解ですが、関西で勢力がある日本維新の会の
票が、嘉田新党に流れる気がします。
それはそれで、結果オーライかもしれないと
思う人もいるでしょう・・・・。
来年の参議院選挙に嘉田知事は出るという噂ですが、
どうなんでしょう。県会で自民党の多数に思いを
砕かれて嘉田塾を作った経緯からもう一期後には
嘉田派を多数派にし滋賀県から思いを発信するか、
国政で環境分野の顔として国民に卒原発を発信するか、
ただ、発信する立場にあるかどうか疑問ですが・・・・。
3段くらいの足継ぎがいりそうな気がします。
でも、参議院も全国区があるから、民主の候補に
対抗せずに国会議員になれる道はあります。
県民や国民には新党を作って、滋賀県をどうする
つもりなのかを明確に示す必要があると思います。
誰かのマリオネットにはなってほしくないし、
花をとるより実をとることが滋賀県民のためになることを、
浮かれずに、考えていただきたい。
劇薬とは違い漢方薬だと言っていた人が、
いきなり、毒物になったような
気がしたのは私だけでしょうか・・・・。
しかも後出しで・・・・・。
Posted by いとう茂 at
23:25
│Comments(0)
2012年11月27日
今日も・・・・
今日も10時からいじめ防止条例の政策検討会議でした。
11時30分からも会議が入りました。
場所を移して12時30分からは例会です。
そして、1時45分からは90分の研修会。
さらに、16時からは納税協会の地区拡大会議。
会議尽くしの一日になりそうです。
明日は早朝から商工会議所の先進地視察です。
帰ってきて18時30分からも会議ということで
先の予定を見るとが重くなりそうなので、
とりあえず目の前の会議を一つずつこなしていこうと
思います。
あさっては・・・そのつぎは・・・
12月議会が目前ですが一般質問が進みません。
こういう時もあります。
こんな時だからこそ丁寧に時間を使わないと・・・・。
そうこうしているうちに12月。
あっという間にお正月・・・・。
1月は少し時間を作ってお出かけしようと決めています。
作らなければ作れない。
時間なんてそんなものです。
元気だから動けるのか、動けるから元気なのか。
いずれにしてもそれなりに動ける自分に感謝です。
11時30分からも会議が入りました。
場所を移して12時30分からは例会です。
そして、1時45分からは90分の研修会。
さらに、16時からは納税協会の地区拡大会議。
会議尽くしの一日になりそうです。
明日は早朝から商工会議所の先進地視察です。
帰ってきて18時30分からも会議ということで
先の予定を見るとが重くなりそうなので、
とりあえず目の前の会議を一つずつこなしていこうと
思います。
あさっては・・・そのつぎは・・・
12月議会が目前ですが一般質問が進みません。
こういう時もあります。
こんな時だからこそ丁寧に時間を使わないと・・・・。
そうこうしているうちに12月。
あっという間にお正月・・・・。
1月は少し時間を作ってお出かけしようと決めています。
作らなければ作れない。
時間なんてそんなものです。
元気だから動けるのか、動けるから元気なのか。
いずれにしてもそれなりに動ける自分に感謝です。
Posted by いとう茂 at
09:42
│Comments(0)
2012年11月26日
七五三
昨日は孫の七五三でした。
あいにく予定があったので私は行くことができません
でしたが、帰ると写真が台所に置いてありました。
この前お腹の大きな娘の姿を見たと思っていたら、
それぞれが成長し、着物やタキシードを着せてもらい
ポーズをとっていました。
非日常の一日は孫たちの心に残る一日だったでしょう。
人並みに七五三のお参りができることに感謝です。
この先の彼らや彼女の人生が明るいものになることを
祈ってやみません。
お正月には一家で帰省の予定だとか、
賑やかなお正月になることを期待しています。
今日は午前中に議会活性化委員会と議運が開催
されました。
議運では、この前19日にあった全員協議会で説明された
12月議会の議案以外の説明と教育長の任期が
12月24日で切れることにともなう、新しい教育委員の人事の
議題等の説明があり、教育委員の補充が12月議会に
上程されない理由が市長からあり、各派の代表が意見を
述べました。本来2・1人の非交渉会派の意見はとりあげられない
議運ですが、今回は出席しているオブザーバーの非交渉会派の
代表も発言を許されました。
12月議会に人事案件を上程できない理由について
委員からも質問がありましたが、明確な回答が得られず、
議運は暫時休憩に入り、各派でこのことについて
議論し、対応をまとめることになりました。
上程しないことと上程できないことは基本的に違います。
今目の前にある現実を受け入れるのか否定するのかで
対応は違ってきます。
いずれにしても、最終的なしわ寄せは子どもたちに
行きます、現場の学校の混乱がないような
解決策を考えるのは市長部局、議会に課せられた
命題であることを前提に結論を探りたいと思います。
あいにく予定があったので私は行くことができません
でしたが、帰ると写真が台所に置いてありました。
この前お腹の大きな娘の姿を見たと思っていたら、
それぞれが成長し、着物やタキシードを着せてもらい
ポーズをとっていました。
非日常の一日は孫たちの心に残る一日だったでしょう。
人並みに七五三のお参りができることに感謝です。
この先の彼らや彼女の人生が明るいものになることを
祈ってやみません。
お正月には一家で帰省の予定だとか、
賑やかなお正月になることを期待しています。
今日は午前中に議会活性化委員会と議運が開催
されました。
議運では、この前19日にあった全員協議会で説明された
12月議会の議案以外の説明と教育長の任期が
12月24日で切れることにともなう、新しい教育委員の人事の
議題等の説明があり、教育委員の補充が12月議会に
上程されない理由が市長からあり、各派の代表が意見を
述べました。本来2・1人の非交渉会派の意見はとりあげられない
議運ですが、今回は出席しているオブザーバーの非交渉会派の
代表も発言を許されました。
12月議会に人事案件を上程できない理由について
委員からも質問がありましたが、明確な回答が得られず、
議運は暫時休憩に入り、各派でこのことについて
議論し、対応をまとめることになりました。
上程しないことと上程できないことは基本的に違います。
今目の前にある現実を受け入れるのか否定するのかで
対応は違ってきます。
いずれにしても、最終的なしわ寄せは子どもたちに
行きます、現場の学校の混乱がないような
解決策を考えるのは市長部局、議会に課せられた
命題であることを前提に結論を探りたいと思います。
Posted by いとう茂 at
12:26
│Comments(0)