2020年12月31日

バカバカしいけど楽しみでした

毎年正月が近くなると、バカバカしいけど楽しみに
していることがあります。
他府県ナンバーの車のプレートを見ることです。
今年はコロナウイルスの影響で帰省も減り、昨日の昼間は
ほとんどが滋賀ナンバーで、感染防止対策だから仕方ないなぁ、
そんな思いで見ていました。
それが今朝、車を走らせているといきなり練馬ナンバーに出会い、
続いて愛媛ナンバー、東から西から帰省してきたんだ、しかし、
感染は怖いなぁ。
嬉しい反面心配もありました。

奈良や三重あたりだと珍しさも半減で、帰省なのか買い物か仕事か
どれも当てはまりそうで・・・・・。
普段でも時々札幌とか鹿児島ナンバーの車を見ることがあります、
はるばるここまで来たんだなぁ、そんな思いで見ていますが、
私が鹿児島に車で行けば、えっ、滋賀、確か京都の近くだったなぁ、
遠いところまでご苦労さんなことだ、そんな思いで見ているドライバーも
いるのでしょう。
四国遍路でも札所の駐車場には他府県ナンバーが何台も止まって
いますし、高速道路を走っていると、もっと多くの他府県ナンバーの
車に出会います。
追い抜くか、追い抜かれるかサービスエリアで駐車しているか、
それだけのことで、ドライバーと言葉を交わすことはないのですが、
遠い他府県ナンバーの車を見ると、ついつい関心を持ってしまう。

勝手な思いですが・・・・・。
それぞれの土地を代表する方言や言葉のステッカーやプレートが
車に張ってあれば、急いでいてもほんわかした気持ちになって
「どうぞ」と道を譲ってあげることも出来そうで・・・・。
中には土地勘のない人に前を走られるのは迷惑だ、そんな人も
いるかも知れませんが、物事はほとんどのことが賛成半分、反対半分で
バランスが取れているのかもしれません。

今年が終わります、どうぞゆったりした気持ちでハンドルを握って
事故のないように・・・・・。
今年も拙いブログをお読みいただきありがとうございました。
この拙さは来年も続きます。
  
Posted by いとう茂 at 15:49Comments(0)

2020年12月30日

諸々の整理

年々薄れていく年末の雰囲気、レコード大賞や紅白が
何とか踏みとどまって年末らしさを演出しているようですが、
これもいつまで続くのか、時代の移り変わりは想像以上に早く
そのうち違う風物詩が生まれ、令和の子どもたちは紅白と
言ってもピンとこない時が来るのでしょうか。
老後に2000万円必要という報道で、祖父母の財布のひもが
締めなおされて孫たちのお年玉も形骸化するかもしれません。
昭和の人間がこう言うことを考えるのは、当時は1年で楽しい
時期は夏休みとお正月が東西の横綱だったのかもしれません。
勉強のことを気にせずに思い切り遊びまわれた夏休み、
親、祖父母、親せきからもらうお年玉の額を計算し、何を買うか
布団の中であれこれ考えるのは楽しい時間でした。

今年も残り30時間余りになりました。
自分の部屋とえこーの相談室のカレンダーを来年の物にかけ替えて
分厚くなったなぁ、どんなことがあるんだろうと漠然とした思いと、
年明けにはこれとこれをして、あっ、これもしとかないと・・・・・。
相変わらず自分で自分を縛っています。
昨日は買い忘れていた持ち運ぶ手帳のカレンダーを買いました。
いつもはもっと早い時期に買っているのですが、遅い時期に
なったということは、それだけ自分を縛りすぎている目安でも
あります。
ゆとりのある年は、しばしば本屋に行って手帳を見かけると秋口に
買うこともありました。
昨年の予定を外して新しい来年の用紙を挟む、これで来年は
今年のスケジュールとあわせて2年分を見ることができます。
これも・・・・・来年になって去年はこの時期にこれをしていたんだなぁ、
と自分を縛る準備になっていく。

そうして一生を終わるのか、それとも何も予定がない日が続いて
今日はこれでもするか、そんなその日暮らしの時が来るのか分かりませんが、
何かで自分を縛っていないと易きに流れて怠惰な日々を送ってしまう、
そのことを分かっているからそうするのか、それともそうしていないと
不安になる自分がいるからか・・・・・。
ここも整理と見極めが必要です。
生まれて初めて買った福袋もありました。
時々買うブランドですが結構値段が高いので、いいなと思っても
いつもいつもは手が出ませんし、季節の終わりに半額になっても
気にいった色やサイズがないということもあります。
昨日は、10000円の福袋にハーフコートとスェットの上着と
シャツが入っているのを見て、ハーフコートが気に入りましたので
買うことにしました。
コートだけで半額になっても元が取れますし、上着もシャツも着る機会が
ありますのでトータルでお買い得感がありました。
不要なものが入っていたらいくら安くても・・・・・でしたが。

物と気持ちの整理、若い人たちはこの時期にこだわらないかも
知れませんが、やっておかないと・・・・・・昭和ですから。
それとこれまでの人との対応の振り返りもしなくては・・・・・・。
こちらは、慌てて忙しい時間にするのではなくぼんやりできる
時間にやろうと思います。
何とか今年中に終わればいいのですが、ここでは自分を縛らずに
ゆったりと時間をとって・・・・・です。
  
Posted by いとう茂 at 15:23Comments(0)

2020年12月29日

久しぶりに自由時間

今年も明日と明後日になりましたが、今日は
久しぶりに自由に時間を過ごしました。
年末のこの時期は奥さんが亭主の休みを待ってましたと
年末年始の食料品の買い物や家の大掃除など、強制的に
役割を決めてしまう家庭もあると思いますが、幸か不幸か
我が家には代々そうした役割の割り当てはなく、親父たちも
祖父母もそれぞれが自分たちがやることをやりきる、どちらかの
指示とか命令・・・・少しオーバーですがそうしたものは
ありませんでした。
子どもは親の背中を見て育つ、私のやることは店の大掃除、
それも議員時代になくなり自分の部屋とえこーの相談室を
あらかた片付ければいいか・・・・・・。

その程度ですから今日は、欲しいものを買いに出かけました。
と、言っても年末年始には関係ないものばかりでした。
中古車とはいえ新しい車が来て初めてのお出かけです。
もしかすると買い物は口実でドライブがメインだったかも知れません。
スーパーの食料品売り場も掃除用品の売り場も無縁でした。
欲しいものも特別なものではありませんので、大型店の中を
ぶらぶら歩いてばかり、気分転換にブックオフにも久々に
立ち寄ってきました。
書籍のほかに今日は珍しくDVDも買いました。
いつ見るの・・・・・自分には聞こえない声です。
うちの嫁さんがずぼらなのではありませんが、ハンドスチーマーも
買い込んできました。
クリーニングに出すものと家で洗うものそれにアイロンがけは
嫁さんの仕事ですが、スラックスをプレスしたり冬物と夏物の
衣服の管理は私の責任で、入れ替えも管理の範囲内です。

若い子が入るような店ものぞいてきました、すみっコぐらしの
キーホルダーも手に取りましたが・・・・・さすがに元に戻して、
文具屋で万年筆のインクを買いました。
モンブランのインクを長い間使っていますが、おそらく劣化して
いるでしょうし、インクも静かなブームで種類も増えています。
いつだれにどんな・・・・手紙を書く予定もありませんが、自分の
ゆとりになりそうで、消費税込みで2200円のインクを買いました。
封を切ると劣化が始まると言いますのでしばらくは封を
したままですが・・・・・。

年内に各支所にえこーの広報紙を配ることと、保護司に研修用の
書籍を送ることを先延ばしにしてきて、ようやく昨日に両方が終わり、
気分が楽になったのが、今日の自由な時間につながったのだと
思いますが、えこーの賛助会費を頂いた方への礼状の送付と
げんき通信は手つかずで、こちらは正月の課題ですが、それも
ズルズル延ばしてしまいそうで・・・・・。
気分転換の日、そんな位置づけにしておきます。
  
Posted by いとう茂 at 23:42Comments(0)

2020年12月28日

回り切りました

今日は12月28日、官公庁の御用納めの日です。
えこーの御用納めはまだ先になりそうですが、広報紙を各支所に
配る作業も残っています。
先週の金曜日と今日で配れるだろうと考え、金曜日に送付分も
含めて15の支所が終わり、すでに配っていたのが4つで19の
支所に配布しましたので残りは17支所、金曜日は北部の方を
回りましたので距離もありましたが、今日は南部で旧大津市が
中心で支所間の距離も短く、何とかなるだろうと回り出して
記憶から山中比叡平の支所が抜けているのに気が付きました。

比叡山のドライブウェイの近くまで上らなくてはいけません。
まずは富士見市所から次は平野を飛ばして中央、逢坂、藤尾、
ここまでは一筆書きで走ってきました。
次が山中比叡平、ここは上った道を下りてきました。
皇子山カントリーのあたりから抜けてくる道を昔に通った記憶が
ありましたが、急がば回れ瀬田の唐橋、ではありませんが
冒険をして道に迷ったら時間のロスになります。
そこから迷ったのですが平野支所をパスして、近江大橋を渡って
瀬田北、瀬田東、瀬田、瀬田南を回って青山市所へ向かい、
上田上、田上、大石、石山、晴嵐、最後に平野支所で36支所を
制覇しました。

議会局にいた職員が二つの支所にいて、少し話したり、顔見知りの
職員も何人かいましたので言葉を交わしながらの支所周りになり、
途中ですこやか相談所にも立ち寄り、えこーに相談に来ていた
家族の様子を聞きましたが、家族そろってすこやかとも途切れている
様子で、県の精神福祉保健センターで様子を確認して、えこーにも
連絡すると言っていただきました。
ひどいいじめで精神的なダメージを受けてひきこもりになるケースも
ありますし、対人関係が構築できなかったり、コミュニケーションがうまく
とれないことからひきこもりになるケースもありますし、親に問題があって
ひきこもりになるケースもあります。

他にも様々な要因が複雑に絡んでひきこもってしまうこともあります。
まずは、面談でそのあたりの主な原因を知って、そこからその人に
合う支援機関につながなくてはなりません。
今日配った広報紙を見て、連絡を頂いたら、まずは面談の予約から。
電話で事情を聴くと聞き洩らしたり言葉の行き違いで、間違った
支援機関につないでしまうことも考えられるために、アナログの面談が
基本です。
面談につながる人が一人でもありますように・・・・・・そんな願いを込めた
支所行脚が終わりました。
  
Posted by いとう茂 at 15:51Comments(0)

2020年12月27日

ぎりぎりまで動きます

今年も今日を入れて残り5日になりました。
明日は公共施設などの御用納め、来年は3日が日曜日ですから
6連休になり4日が仕事始めになります。
24日に自治協働課から各支所にえこーの広報紙を配ってもよいという
許可が出ました。
前日と前々日の夜に内職をして、広報紙に賛助会費の振込用紙を
320枚クリップで止めておいたので、それを持って25日に配りました。
とりあえず北の方から回ろうと決めて、滋賀、唐崎、下坂本、坂本、
日吉台、雄琴、仰木、仰木の里、小野、和邇、まで回りました。
許可が必要だと知らなかったので地元の膳所、堅田と木戸、長等、
南郷は先々週配布が終わっています。

案外、支所の場所を覚えているもんだと自分でも感心しながら回って
いましたが、このあたりで次の予定に向かう時間でしたので、いったん帰宅。
年内に回るか新年早々か・・・・続きは南の方になりますが、小松と葛川、
伊香立は離れているので送ることにしました。
帰る際に残りの支所を数えていて・・・・・抜けている・・・・比叡山にある
山中比叡平がすっかり抜けていました。
これは年明けではなく28日の御用納めに回らなくては・・・・・。
アナログの世界は実感はありますが、時間がかかります。
残りの方が多いのですが距離的には短いので、何とか回りきることが
できれば・・・・・・。
320枚の広報紙では足りませんでしたので、今夜も内職になります。

生きづらさを抱えた人に届いて欲しい、その思いだけで動いているような
自分がいます。
320枚を配って1枚でも生きづらさを抱えた人に届けば・・・・成功です。
明日は、近場の平野から中央、逢坂、藤尾、山中比叡平、そこから
近江大橋を渡って瀬田の4つの支所、青山、上田上、田上、大石、
石山、晴嵐。
すごろくならここで上がりです。
できれば年内に配り終わって、ちょっと一息。
年が明ければ16日にはひきこもり講座が待っています。
それまでに今年度に賛助会費を頂いている方への礼状の発送が
あります。
コロナで外出の機会は減っていますが、6日からえこーの面談が
入っています。
講座までに4組の面談と保護司の面談が1件、講座が終わると1月31日は
「子の心親知らず 親の心子知らず」の事業の締め切り日、1月の後半には
えこー面談が3組と家族の会えこステの開催、保護司の面談が2件と
頭の整理をしておかないと、どの家族の事情だったか混乱しそうです。

1987年からのげんき通信も出す予定でいますが、年賀状には間に合わず、
寒中見舞いにも間に合いそうにありません。
どんだけ仕事を増やすねん、自分をいじめて喜ぶ癖があるのか、笑うほかに
ないのですが、負けへんわい、その気持ちだけは来年も持ち続けたいと
思っています。
  
Posted by いとう茂 at 15:22Comments(0)