2015年04月30日

いつのまにか・・・・・

気がつけば明日から5月です、いつの間にか時間が流れています。
選挙という大きな山を登っている間も時間は流れ続けています。
今回の選挙は現職30名のうち25名が前回の得票を減らしています。
わずか5名しか得票を増やしていません。
投票率も前回より低くなっていますし、上位当選の候補に票が集中した
こともありますが、落選した候補がかなり多く得票したこともあります。

候補者も前回より5名多い50名でしたが落選した12名の候補に投じられた票数は
14,865票、投票総数は123,010票で全体の12%あまりになります。
前回の7名の落選者への投票数は7,689票、有効投票総数は120,789票、6、3%あまりです。
今回はまだ有効投票数が分かりませんので何ともいえませんが、
落選候補に寄せられた票数の割合はもう少し上がると思います。

ここから何が見えてくるかは個人の感想ですし落選候補の心情もありますので
避けたいと思いますが、大激戦であったことは確かです。
その中で38番目とはいえ当選できたこと、その責任と期待をしっかり自覚して
この4年間活動していこうと決意しています。

ゴールデンウィークが始まりましたが、地域のお祭りや行事も多く
休みは取れそうにありません、議会の方も議長以下の役職や
常任委員会、特別委員会への議員の割り振りなど、時間的に
かなりタイトで、それが終わったら6月の通常会議が目前に迫っています。
休んでいる時間はありません、昨年はゴールデンウィークから数日、高知を
のんびり歩いていましたがとてもとても今年は時間がありません。
お大師さんにお礼も言いたいのですが、当分お預けです。

そして、昨日娘から連休中に孫の試合があるので帰れない旨の
電話がありました、静かなというより、寂しい連休になりそうです。

明日は10時から議場で議員の初会合があります。
議員の任期は5月1日から4月30日までですので、1期の議員としては
今日が最後の日になります。
明日から新しい任期が始まります、そんなわけではないのですが
3階の控室から見る若葉は目の高さで、上から見てみようと思い
歴史博物館に行ってきました、あいにく休館日でしたが玄関前の
テラスからは足元に桜やもみじの若葉を見ることができました。

空は霞んでいましたがそれでも雲がゆったり流れ、遠くでヨットが
優雅に進んでいました。
若葉は精一杯葉っぱを広げ降り注ぐ太陽を集めているようでした。
眼下に母校の大商のグランドも広がっていました。
昨日の旧友との再会、そして母校、何かの暗示か啓示かと・・・・・。
いくつかの思い出が頭をよぎり、また消えて・・・・・。

懐かしい思い出のいくつかを紹介できれば・・・・迷惑な話ですが。




  
Posted by いとう茂 at 13:31Comments(0)

2015年04月29日

久しぶり

夏のような陽気で車に乗っていても汗ばむ暑さでした。
午後から学区外の知り合いや友人、親戚にごあいさつに
行ってきました。
北の方に高校時代の友人がいます、少し遠いのですが
久しぶりに足を延ばしました。

彼とは高校3年間ずっと同じクラスでした、試験のときも
席が隣のことがありました。
気のいい人間で無邪気な笑顔がずっと印象に残っています。
何度か旅行にも一緒に行きましたし、高校を卒業後も
盆、正月の集まりにはいつも顔を見せていましたしたので、
気持ちが通じ合っている間柄だと思っています。

父親のあとをついで建設関係の仕事をしていたのですが、
仕事中に屋根から落下して体が不自由になり、今は家で
リハビリ生活を送っています。

来訪が意外だったのか、しばらく私の顔をじっと見ていました、
「よかったなぁ」が第一声で、その後言葉が続きません。
彼のことは他の友人から聞いていて気になっていたので、
何度か電話をしたのですがつながらず、一番最近話したのは
昨年の夏前だったと思います、同級生というのはいいもので
出合うと時間の流れが昔に戻り、無邪気な彼が隣にいました。

耳の具合も悪いようで耳を寄せて私の話を聞いています、
「嫁さんに食わせてもろてる」ポツリと彼がつぶやきました。
色々な家庭がある、食えて寝るところがあれば、それでよし。
そういうと、彼もそうやなぁ、とうなずきました。
よほど私が訪ねたことが嬉しかったのか、目頭を何度も押さえて
無邪気な笑顔をこちらに向けてくれました。

訪ねてよかった、私でも役に立つ人がいる。
そのことが嬉しく、こちらも・・・・・・。

帰り際に辛いやろうけど頑張ろう、俺も頑張るわ。
そう言って彼の手の甲をポンポンと叩くと、急に私の手を握り
おおきに、おおきに、よう来てくれた。
もう声になりませんでした、「お前の手、暖かいな」
しばらくぎゅっと手を握って離しません。

昔の友人と集まろう、段取りをするからと再会の約束をして
彼の家を後にしました、時間にすると30分くらいだったでしょうか、
こういう言い方は失礼かもしれませんが、昔集まっていた友人の
多くは特別な知識や才能を持った人間ではなく普通の人間です。
しかし、彼らといると心が和みホッとする、原点に戻ったような
ゆったりした気分になります、今は私が彼の心を和ませる
役割のようです。

久しぶりの時間は大切な時間でもありました。


  
Posted by いとう茂 at 20:58Comments(0)

2015年04月28日

久しぶりに小さい犬と風呂にはいりました

かれこれ半年ほど一緒に風呂に入っていなかった小さい犬と、
昨夜一緒に風呂に入りました。
小さい犬はじっとしているだけで、私が全身を洗います。
これは、何も昨日だけではなくいつものことです。
もっとも、自分で体を洗う犬の話は聞きません・・・・・。

小さい犬は熱がり、私は熱いお湯が好き、
好みが違いますので48度ではなく40度くらいの湯温です。
小さい犬の名前は「つくし」ミニのダックスフンド。
選挙中はたたみ一畳のスペースで朝から夜も9時ごろまでは
一人でおとなしくしてくれていました。

ご褒美というわけではありませんが、半年振りに体を洗ってやろう、
皆さんに感謝、その中には言葉を話せない小さな犬も入っています。
特別に仕事をするわけでもない小さな犬ですが、物言わぬ故に
愛おしいものがあります。
足元で拭き残したお湯を飛ばすためにブルブルしています。

最近、庭に子猫がやってきます、大人の野良猫もエリアにしていて
庭に来るのです、裏の団地に野良猫が何匹かいますので、
猫の気配がすると小さい犬は狂ったように吠え立てます。
昼でも夜でもお構いなしです。
表の通りとの通路になっています、いつぞやは閉め忘れたサッシから家の中に
入っていて、夜中にトイレに行く時に廊下で鉢合わせになりました。
餌をもらっているので野良猫といっても人間を見ても、すぐに逃げたりしません。
こちらが敵意を表すと逃げ出すといったところで、家の中でも悠々としたもので、
こらっ!と声を出すとそこらを走り回り、開けたドアから一目散。

のんびりといえばのんびりした光景です。
何気ない日常生活の一コマ、あわただしく1分1秒を惜しんで動き回ることもあれば、
家の中に入ってきた野良猫と向き合い、何となくほっこりする。
時間を使う主人公は自分です、人間、暇だとろくなことを考えない。
よく耳にしますが、ろくなことを考えるのも時には必要かもしれません。
正確にはろくなことも考えない時間です。
犯罪につながるようなことはダメですが・・・・・。

無駄の効用もあると思います、初めから無駄だと分かって時間を過ごす、
ここには魚がいないと知っていても糸をたらし、動くことのない浮きを眺めながら
ぼんやり・・・・・何を思うでもなしボンヤリ。
そんな時間が心にゆとりを持たせたり、思わぬアイディアを生んだりします。
体の疲れは睡眠時間を長くしたり栄養剤でカバーできますが、
心の疲れはゆったりした時間の中で何も考えずにいることが
一番効果がある気がします。

一生懸命何かをしていて途中で無駄だと気付く、これが一番がっくりします、
最初から無駄だと割り切って、見返りを考えない、これが大切です。
今夜はそうしょうと思いましたが、予定があります、明日はみどりの日でお休み、
でも休めない事情がある、もう少し疲れても大丈夫な気もしますので
自分を追い込むのもトレーニングか・・・・・。


  
Posted by いとう茂 at 18:12Comments(0)

2015年04月27日

青葉、若葉

ご支持、ご支援いただいた方にご心配をおかけし、
午前2時過ぎに、しんがり38番目で当選が決まりました。
その直後から、メールや電話を多く頂き、こんなに遅くまで
心配しながらテレビやパソコンを見ていただいていたことにお礼の言葉も
ありませんでした。

事務所にも多くの方が残っていただき、喜んでいただきました。
スタッフの方々は優秀な方ばかりで、唯一、候補者が
例外で、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

午後から当選証書の授与式に出席し、最後に頂きました。
当選の序列があるのはここまで、ここからは一丸となって
大津市政の発展、市民生活の向上にまい進したいと思っています。
久しぶりに議員控室に来ましたが改選前と同じ顔ぶれで、
安堵感と2期目という自覚、そして、新たな力が湧いてきました。

控え室の窓からの景色は、いつもと変わりないようですが、
よく見ると桜やイチョウ、ケヤキの青葉、若葉が鮮やかに
芽吹いて命の胎動を感じる時期です。
選挙中は多くの方にお世話になりました、スタッフだけでなく
支援していただいている地域の方からも暖かい言葉を
掛けていただき、疲れも吹き飛びました。

今朝の緑のお爺さんの時にも、何人かの通勤の方から
「おめでとうございます」と声掛け頂きました。

風が吹いても飛ばない葉もあれば、風が吹かなくても
落ちる葉もあります、強い葉を作るのは強い枝、
強い幹、そして何より強い根っこです。
しっかり根を伸ばすために、これから4年間しっかり養分を吸って
どっしりとした木を育てたいと思っています。


  
Posted by いとう茂 at 15:33Comments(1)

2015年04月26日

一生懸命になると・・・・・

「一生懸命になると手段が目的になる。」
そんな言葉があります、受験勉強を一生懸命するのは
志望校に入学し、自分の夢が実現できる職に就く。
理想だといわれればそれまでですが、志望校に入るために
寝食を忘れて勉強に励み、見事志望校に入学しても
燃え尽き症候群で夢がしぼむことはシバシバあるようです。

昨日までの市議会選挙、私の場合は4年間の通知表と
これからの4年間の期待値、それの総合評価だと思っています。
当選、できるかどうかは有権者の評価にかかっていますが、
それは通過点でしかありません、当選後どんなことに取り組み
どういった提案を行うか、そのことは大枠として持っていないと
とにかくお願い、ひたすらお願い、お願い、お願いで選挙戦が
終わってしまい、有権者の方も仕方ない、投票してやるか。

投票率がどれほどになるか分かりませんが、大津市の有権者は
およそ27万人、その半分が投票に行かれたとすると13万5千票、
今回の当選ラインは2千票といわれていますので投票数の
1,5%の得票で当選ということになります。
1,5%というと少ないと思われるかもしれませんが、2千人の
市民の声を代弁する、そう考えると少ないとはいえない気がします。

選挙中に知り合いや友人から励ましのメールや電話を多く
いただきました、期日前投票が始まってからは投票に行ってきたと
報告をくれる人もいました。
議員として活動をしているときは、こうした励ましは少ないのですが、
選挙期間だけでなく、普段から期待していただいて、それが
選挙のときに表に出てくる、そんな気がします。

期待があれば不満もあるでしょうし要望もあるのが普通です。
声にならない声は聞く耳がないと諦めに変わり、やがて失望に
変化するものです、信号機が青から黄色、赤に変わるように。
ずっと青色の信号機はありません、3色が同じ時間でもありません、
時間の設定は声にならない声を聞く耳を持つ必要がありますし、
信号機があるということは違うところで
赤色で待っている人がいるということです。

どちらか一方だけが優遇されるということは許されません、
大所高所から車の通行量や歩いて通る人の数、
子どもが多いのか高齢者が多いのか、そうしたことも考え
青色の時間を決めなくてはいけません。
青色の時間が決まればおのずと赤色の時間も決まります、
後はゆとりの黄色の時間の設定になります。

より多くの人が公平で安全に横断、通行できる信号機を
考えるだけでも結構頭を使う必要があります。
一生懸命になりすぎると、信号機の色の時間を決めることが
目的になり安全という大前提が効率という理論でかるんじられる
そんなことがないよう、これも物事を考える時の通過点。




  
Posted by いとう茂 at 17:39Comments(0)