2021年02月03日

ようやくホッと

今日は忙しい水曜日ですが、えこーでの面談を
入れませんでした。
面談待ちの方には申し訳のないことですが、えこーの事務が
滞っていて、役所に提出する書類の準備がほぼ手つかず、
期限も迫ってきていますので、それを最優先にして次は
赤い羽根の共同募金チャレンジ事業の冊子の制作に
関して、宿題だったタイトルの手書きが出来ましたので、
それの選定と、これも宿題だった冊子の制作趣旨の検討、
これだけでも結構時間がかかり、いつもの面談よりも
遅くなってしまいました。

水曜日はお鍋の日、子どもの太鼓の練習がありますので
早めの夕食です、これを食べ損ねると大人の部が終わる
10時からの夕食になってしまいます。
子どもの部では年明けから見違えるように上達した
子どもですが、6年生が今年は3名います。
この6年生との練習もあと6・7回になりました。
上達したとはいえ、まだまだ1曲全体を通しての練習までは
いっていません。
それでも何とか仕上げて卒団させてやりたいと考えていますので、
パートに分かれての練習をしてみました。
手ごたえは・・・・・なんとかなりそう・・・・・・。
最長で4年間太鼓の練習に来ている6年生もいれば、3年の
6年生もいます、技術に多少の差はあるものの最後に
もう1曲マスターすれば、どこかで自信になるような気がします。

今年もコロナウイルスで春のイベントが中止になる可能性が
高く、1年以上発表の場がないまま卒団する6年生がかわいそうで、
春休みにでも家族だけの前ででも演奏させてやれないか、
そんなことを考えていますが、コロナの関係でそれも実現するか
未知数の状態です。

子どもの部の次は大人の部です。
子ども同様に昨年からイベントが中止で演奏の場がありません。
おかげで基本をみっちり・・・・だといいのですが・・・・・。
子どものように見違えるような成長はありません、それでも
半年前に比べたら・・・・・わずかながらですが・・・・・これも成長。
叩けない人に合わせて練習をしていますので、以前からいる
メンバーが思い切り叩く時間が少なくなっています。
こちらも改善しないと・・・・・。
叩けない人に自主的に練習してくるような環境の設定も
考えなくては、石鹿太鼓のレベルが低下してしまいます。
そんな立派な太鼓集団ではありませんが、マラソンではありませんが、
第4グループくらいまでは分けられそうで、第2から先頭集団に
上がってくる人もなく、大きな曲がり角に来ているように思います。
そんなこんなを考えていたら・・・・疲れました。
こんな日は風呂に入って寝るに限る・・・・おやすみなさい。

Posted by いとう茂 at 22:54│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。