2021年05月03日

昨日はえこーの面談日でした

昨日の相談者は今年に入ってからえこーに来るようになりました。
文科省の定義だと不登校にならないのかもしれませんが、
現実は不登校の子どもを抱える家庭からの相談です。
1か月ちょっと間隔があきましたが、大きな変化はなく
前回とほぼ同じような話でしたので、草津市にある滋賀県の
精神保健福祉センターのことを話して、連絡を取って
面談日が決まればえこーのスタッフも同行することを、お知らせ
しました。
少しでも多くの支援機関とつながっておくほうが、多くの
アドバイスをもらえますし、子どもの居場所も家庭以外に
あることがわかると思います。
そのことで、子どもが学校には行けなくても家以外の居場所で
楽になることが考えられます。
帰り際に次回の面談日の予約をしていったのですが、
来月の日曜日で空いていたのが1日だけで、これで来月の日曜日が
すべて詰まりました。
少し間隔があいている出前えこーの日も日曜日にしていましたが
こちらが宙に浮いた状態で、他で都合のいい曜日を探さなくては
いけなくなってしまいました。

5月3日は本来なら膳所の五社まつりですが、昨年に引き続いて
コロナウイルスの影響で中止になりました。
毎年5つの大神輿の間に入って、子どもたちがトラックの上から
各神社の前で太鼓の演奏をしていたのですがそれもありません。
子どもたちが一番楽しみにしているイベントですので、こちらに
とっても残念ですが感染のことを考えると仕方がありません。

子どものころは正月と膳所のまつりの日は、親戚一同が私の家に
集まって賑やかな一日だったことを思い出しました。
牛肉が食べられる数少ない日でした、毎年恒例のすき焼きでしたが
従妹たちも来ますので子どもだけでテーブルを囲んでの夕食は
本当に楽しく感じました。
当時は今のようにゴールデンウィークと言っても連休はなく、
4月29日の次は5月3日と5日、その間に上手く日曜日が入ると
連休になるだけで、今年のように5連休などは考えられませんでした。
いっぱい休みが増えたのにゆとりがない私はどうしてなのか・・・・・。

Posted by いとう茂 at 14:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。