2022年10月11日

今年最後の3連休が終わりました

今回もくだらない話です。
久しぶりに10月10日がスポーツの日、昔の体育の日でした。
昭和の人間には10月10日は体育の日で祝日、
そんな意識がありますがハッピーマンデーで第2月曜に変更になっています。
月曜日は休みだとハッピーでそうでないとブルーなの、
と余計なことを考えてしまいます。
3連休のうち雨が降らなかったのは土曜日だけで日、月は雨模様でしたが、
コロナの感染者も減少に転じていますので、多くの人が外出されたのだと思います。
3連休、時計の短針が6周する長さで、時計とにらめっこをしていると長く感じますが、
時間を気にしないとあっという間に時が過ぎて、もうこんな時間、ということになりがちです。
年金暮らしの高齢者は別にして、もし仕事をしなくても現在の収入が得られたら・・・
毎日が日曜日。
3連休どころか死ぬまで休日です。
それだけ休みがあれば人間はどのように時間を過ごすのでしょう、
人間がお金を使うのは主に休日です、食材の買い出しも空いた時間になります。
それが1日24時間、365日休日だったら・・・・。
外出が多くなり、ついつい使いすぎて消費者ローンを利用する人が増えるのでしょうか、
それとも趣味の教室やカルチャー教室に通う人が増えるのか、
公園は子どもではなく散歩をする人であふれるのか、
朝から飲酒でアルコール中毒の患者の増加か、
逆に節約ブームが到来してせっせと貯めこんで預金通帳を眺める日々でしょうか。
ここまでは現在の収入で生活ができている人の話です。
生活困窮家庭では仕事をしても毎月の収入が少なく、
もっと効率の良い仕事を模索する場合が多いと思います。
それが現在と変わらない収入で、お金がかかる外出もままならず、
家にいることがほとんどだとしたら、虐待に走る親もいるかも知れません。
収入は少なくても仕事をすることで気が紛れていたのが、
休日ばかりなら気が紛れることがありません。
と、ありもしないことを考えていますが、
病気なったらどうするの病院に医師や看護師はいるの、
買い物行っても店は開いてるの店員はいるの、
カードで使いすぎても誰が請求書を発行するの・・・みんな休日だよ・・・・。
ただ、連休を含めて休日をどう過ごすか、体を休める、買い物に行く以外に、
自分を律する訓練も忘れたくないものです。
国も「自己を律する日」そんな休日を考えてくれないかなぁ・・・どうでもいい話でした。

Posted by いとう茂 at 15:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。