2023年12月19日
打ち納め
平成3年に発足した、石鹿太鼓も32年が経ちました。
メンバーも入れ替えがあり、4年目企画したにプロとジョイントコンサートを
経験した者は、私を入れて3名しかいません。
平成10年の大津市制100周年のイベントで、同じく100周年を迎えた尾道市の、
和太鼓集団との交歓演奏会に参加した者も3名だけになりました。
当時は週2回の練習でしたが、現在は1回に減っています。
昔と比べると練習の厳しさも緩み、同好会のような太鼓集団になっています。
高齢者が増えたのが原因ですが、
もう少し厳しさがあってもいいと感じているのは私くらいかもしれません。
ここにきて、メンバー不足で演奏が途切れていた曲を、
復活させようということになり練習を始めました。
久しぶりの大太鼓ですので、力が入りますが間隔があいていますので、
忘れている部分の方が多く、音符を見ながらこわごわの練習です。
完成の目標は来年の夏まつり、
それくらい時間をとっておかないと曲にならないように思います。
明日は今年最後の練習日です。
復活させる曲をはじめ、今年の練習の締めくくりとして、
来年につながるようにしっかり打ち込みたいと考えています。
翌日は肘や肩が痛くなるのは覚悟です。
メンバーも入れ替えがあり、4年目企画したにプロとジョイントコンサートを
経験した者は、私を入れて3名しかいません。
平成10年の大津市制100周年のイベントで、同じく100周年を迎えた尾道市の、
和太鼓集団との交歓演奏会に参加した者も3名だけになりました。
当時は週2回の練習でしたが、現在は1回に減っています。
昔と比べると練習の厳しさも緩み、同好会のような太鼓集団になっています。
高齢者が増えたのが原因ですが、
もう少し厳しさがあってもいいと感じているのは私くらいかもしれません。
ここにきて、メンバー不足で演奏が途切れていた曲を、
復活させようということになり練習を始めました。
久しぶりの大太鼓ですので、力が入りますが間隔があいていますので、
忘れている部分の方が多く、音符を見ながらこわごわの練習です。
完成の目標は来年の夏まつり、
それくらい時間をとっておかないと曲にならないように思います。
明日は今年最後の練習日です。
復活させる曲をはじめ、今年の練習の締めくくりとして、
来年につながるようにしっかり打ち込みたいと考えています。
翌日は肘や肩が痛くなるのは覚悟です。
Posted by いとう茂 at 14:26│Comments(0)