2014年04月23日
お香
今日は、これから研修に行きます。
明日、明後日と2泊3日の研修です。
今回も大津からは私一人の参加です。
募集人数が少なかったので抽選で落ちるかと思ったのですが、
幸運にも当たり参加となりました。
時間割を見ていると講義は今日の2講義、140分だけで
明日と明後日は演習になっています、条例立案演習で
事前課題の各市町の条例を参考に自分で条例案を
作成することになりそうです。
昨年度に策定したいじめ防止条例もそうですが、
こうした作業は文章の読解力が要求されますし
文章を構成する国語力も必要です。
学生の勉強のようですがこれは基本のことで、
ここで立ち止まるようでは・・・・・。
と、自分に圧力をかけています。
1講座が70分で明日は9時25分から5時まで演習、
みっちり絞られそうです、それだけならいいのですが明後日は
9時から12時まで発表と意見交換がありその後に
講師の講評があります、少ない人数の研修はいつも
冷汗の連続で穴があったら入りたい気持ちになります。
贅肉くらい身に付けばいいのですが・・・・。
控室でお香をたいています、お香と言ってもただの線香ですが、
どこか気持ちが落ち着きます、そんな年になったのかとも思いますが、
日課のようにして香りを楽しんでいます。
香りと匂い、意味はそれほど変わらないのでしょうが、
いつの頃からか香りを楽しむということが少なくなったように感じています。
香りは自分で香をたいたりして作る。ほのかな水仙や梅と言った
あまり香りがないものに香りを探す、匂いは焼き肉とかウナギを焼く
というように勝手に鼻が感じる、そんなイメージがあります。
バラやユリのように強い香りの花もあります、これからは
青葉、若葉の香りも漂う季節です、風の香り土の香り
琵琶湖の香り、そんな自然の香りを感じ、鈍くなった
感性のアンテナを少しでも磨けたら、人にも優しくなれるのでしょうか。
そろそろ入寮の時間です、では行ってきます。
明日、明後日と2泊3日の研修です。
今回も大津からは私一人の参加です。
募集人数が少なかったので抽選で落ちるかと思ったのですが、
幸運にも当たり参加となりました。
時間割を見ていると講義は今日の2講義、140分だけで
明日と明後日は演習になっています、条例立案演習で
事前課題の各市町の条例を参考に自分で条例案を
作成することになりそうです。
昨年度に策定したいじめ防止条例もそうですが、
こうした作業は文章の読解力が要求されますし
文章を構成する国語力も必要です。
学生の勉強のようですがこれは基本のことで、
ここで立ち止まるようでは・・・・・。
と、自分に圧力をかけています。
1講座が70分で明日は9時25分から5時まで演習、
みっちり絞られそうです、それだけならいいのですが明後日は
9時から12時まで発表と意見交換がありその後に
講師の講評があります、少ない人数の研修はいつも
冷汗の連続で穴があったら入りたい気持ちになります。
贅肉くらい身に付けばいいのですが・・・・。
控室でお香をたいています、お香と言ってもただの線香ですが、
どこか気持ちが落ち着きます、そんな年になったのかとも思いますが、
日課のようにして香りを楽しんでいます。
香りと匂い、意味はそれほど変わらないのでしょうが、
いつの頃からか香りを楽しむということが少なくなったように感じています。
香りは自分で香をたいたりして作る。ほのかな水仙や梅と言った
あまり香りがないものに香りを探す、匂いは焼き肉とかウナギを焼く
というように勝手に鼻が感じる、そんなイメージがあります。
バラやユリのように強い香りの花もあります、これからは
青葉、若葉の香りも漂う季節です、風の香り土の香り
琵琶湖の香り、そんな自然の香りを感じ、鈍くなった
感性のアンテナを少しでも磨けたら、人にも優しくなれるのでしょうか。
そろそろ入寮の時間です、では行ってきます。
Posted by いとう茂 at 11:22│Comments(0)