2016年09月13日
一般質問明日出番
質疑・一般質問の二日目が終わりました。
昨日も今日も7名の議員が質問を行いました。
明日も7名の予定で、私は7番目で4時30分頃に
出番が回ってくると思います。
今回は2問ですが、一括質問ですので1問に
なってます、公民間等の公共施設での飲食
についてと執行部の議会への報告について
質問をします。
子ども食堂や寺子屋事業で子どもの居場所
作りをしている学区が増えてきましたが、食事も
主目的の一つになっています。
食事が主目的の場合は使用ができない決まりに
なっているために、そのあたりの運用を弾力的に
できないかという内容です。
現在でもすでにいくつかの学区では公民館の
調理室で料理を作り、子どもたちに提供しています。
子どもの居場所が安定的に確保できることは、
活動をする側にとって大きな安心になりますし、
子どもの健やかな成長と自立支援もできます。
もう一つの議会への報告については、答弁を予想して
再質問をいくつか考えている段階ですので、質問が
終わりましたら答弁と一緒にアップします。
試験の山掛けではありませんが、一般質問の再質問は
毎回考えることが多くあります。
勘が悪いのでなかなか当たりませんが・・・・。
今回の質問で目立つのはケアセンターと貧困問題の
質問です、日本が抱える問題の象徴のように感じます。
24名の議員がめいめいに、あるいは党の意向で質問を
行っていますが、何となくらしさが出てきます、それが
いいか悪いかとか質問の仕方がうまい、下手ではなく、
うまく言えませんが味というのでしょうか。
これから質問の音読です、滑舌が悪いと言われたり、
声が小さい、早口と言われたり、音読したからと
言っても成果が出ないこともあります。
そんなこともあるわいな。
昨日も今日も7名の議員が質問を行いました。
明日も7名の予定で、私は7番目で4時30分頃に
出番が回ってくると思います。
今回は2問ですが、一括質問ですので1問に
なってます、公民間等の公共施設での飲食
についてと執行部の議会への報告について
質問をします。
子ども食堂や寺子屋事業で子どもの居場所
作りをしている学区が増えてきましたが、食事も
主目的の一つになっています。
食事が主目的の場合は使用ができない決まりに
なっているために、そのあたりの運用を弾力的に
できないかという内容です。
現在でもすでにいくつかの学区では公民館の
調理室で料理を作り、子どもたちに提供しています。
子どもの居場所が安定的に確保できることは、
活動をする側にとって大きな安心になりますし、
子どもの健やかな成長と自立支援もできます。
もう一つの議会への報告については、答弁を予想して
再質問をいくつか考えている段階ですので、質問が
終わりましたら答弁と一緒にアップします。
試験の山掛けではありませんが、一般質問の再質問は
毎回考えることが多くあります。
勘が悪いのでなかなか当たりませんが・・・・。
今回の質問で目立つのはケアセンターと貧困問題の
質問です、日本が抱える問題の象徴のように感じます。
24名の議員がめいめいに、あるいは党の意向で質問を
行っていますが、何となくらしさが出てきます、それが
いいか悪いかとか質問の仕方がうまい、下手ではなく、
うまく言えませんが味というのでしょうか。
これから質問の音読です、滑舌が悪いと言われたり、
声が小さい、早口と言われたり、音読したからと
言っても成果が出ないこともあります。
そんなこともあるわいな。
Posted by いとう茂 at 21:26│Comments(0)