2017年02月27日

代表質問

今日は各会派の代表質問がありました。
大津市議会の交渉会派は5つあります、最大会派が17人、
5人の会派が3つと3人の会派が1つで、交渉会派は議員が
3人以上という規定があり、議会運営委員の構成員になります。
1人や2人では議会運営委員の構成員にはなれず、発言権と
議決権もなく、オブザーバー扱いになります。
質問時間も会派の構成人数で差があり、最大会派で45分、
その他の会派は35分、これは質問時間だけで答弁の時間は
含まれず、一般質問の質問と答弁を含めて1時間と違い、
終わりの時間が決まりません。

市政の大きな流れについて質問をするのが代表質問、細部について
質問するのが一般質問という大まかな区別があります。
一般質問ですと1日に7人から8人が質問を行いますが、
代表質問は交渉会派の数だけですから、5名ですが
終わったのは6時を回っていました。
各会派の質問で、重なった質問は次期の大津市総合計画、
企業局のガス事業の官民連携出資会社について、新年度予算に
ついて、市民病院の独立行政法人化について、他には
教育についての質問もありました。

明日からは金曜日の2時ころまで一般質問があります。
今回は質問を行いませんので楽と言えば楽ですが、
ずっと座りっぱなしですので、これはこれで辛いものがあります。
金曜日は一般質問が終わっても監査がありますので、
座っている時間がかなり長くなります。
今回の一般質問は26名です、明日も6時を回ると思います、
一般質問でも重なる質問がよくあります、先に質問すれば
先に回答をもらえます、それがいいと言う人もいますし、
あとからだと先の回答を参考にできるので再質問がしやすくて
いいという人もいます。
私も質問の内容にもよりますが、後からの方がいいように
思います。

びわ湖の水鳥の数が減ったように思います、春一番に乗って
北へ向かう準備に入ったのでしょう。
こちらは先に旅立つ方が仲間も多いし、アクシデントも少ないように
思います、自分の力だけを頼りに、それさえわからず本能だけで
北へ向かう鳥たちは、生きるためだけに気の遠くなる距離を
飛んでいきます。
それに比べればじっと座って、集中できなければ食物連鎖の
頂点に立つ資格がない・・・・・・・かも。

Posted by いとう茂 at 21:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。