2017年10月06日

今日という日

1年365日何かの記念日であり、誰かが生まれ
誰かが亡くなっています。
世の中の出来事は数えきれないほどありますし、有名人も
数多くいるのですから当然のことですが・・・・・。
今日10月6日は・・・・・調べてみるとありました。

国際協力の日
外務省と国際協力事業団(JICA)が1987(昭和62)年に制定。
1954(昭和29)年のこの日、日本が、初めて援助国としての
国際協力として、途上国への技術協力のための国際組織
「コロンボ・プラン」に加盟した。

役所改革の日
1969(昭和44)年のこの日、千葉県松戸市役所に「すぐやる課」ができた。
当時の松本清市長の発案で設置され、「すぐやらなければならないもので、
すぐやり得るものは、すぐにやります」をモットーに、
役所の縦割り行政では対応できない仕事に、
すぐ出動してすぐに処理をし、市民の好評を得た。
この松本清さんはドラッグストア「マツモトキヨシ」の創業者でもある。

国際文通週間(International Letter Writting Week)
1957(昭和32)年、カナダのオタワで開かれた万国郵便連合
(UPU)大会議で、アメリカの提案により、
UPU創設の日である10月9日を含む一週間を「手紙を書く週間」とし、
各国がそれぞれの事情に応じて「文通週間」を設けることが決定された。
日本では1957(昭和32)年から、日本郵便友の会協会の主催で
各種の行事が行われており、毎年記念切手が発行されている。
世界の人々が文通によって国際文化交流に努め、
世界平和に貢献することを目的としている。

そして、議会では決算常任委員会が開催されました。
週明けから4つの分科会で審議が始まります。
所属している生活産業分科会は火曜日の10時の開会予定ですが、
その前に執行部から報告事項があるために9時30分から
常任委員会を開催して、終了次第決算の審議に入ります。

9月通常会議も2週間を切りました、政調会の仕事は
決算に対する討論があります、分科会の審議が終わったら
各議員から意見を聞いて作成にかかります。
11月の通常会議の質疑・一般質問の予定者の確認は
昼休みに行いましたので、残るのは質問項目の調整です、
議員間で重なる質問がないか項目の提出が16日、調整を
すませて質問作成に取り掛かってもらうのが18日からの予定で
周知をしています。

さらに、今日は私の誕生日です、還暦から3年生きています、
親父の年まで5年になりました、抜くことがまずの目標ですが、
できるだけ元気でありたい、そんなことを一生に一日しかない
10月6日に考えています。

Posted by いとう茂 at 15:19│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。