2017年11月24日

一般質問読み合せ終了

昨夜は半徹夜で仕上げた一般質問の読み合せが
終わりました、議会への提出の締め切りは通常会議の開会日の
2日後の正午までと決まっていますし、会派の締め切りは開会日の
正午までですが今日、読み合わせと言うことは実質の
会派の締め切り日と言うことで、あとは、読み合わせの際に
各議員から出た意見などを反映するための微調整で
開会日の午前中に提出となります。

会派の質問議員は私を入れて8名で、市議会全体では
28名前後と予想しています。
4日間かけての一般質問で予備日の使用はなさそうな気配です。

今回の質問は3問行いますがすべて一問一答方式で行います。
一般質問の形式は3つあります。
一括質問、分割質問、一問一答質問で、一括質問は質問項目が
たとえば3つあれば、全て質問を読み上げてから、答弁を聞くと
いうものです、答弁を全て聞きながら再質問を考えなければならず、
これは結構集中力がいりますので経験はありません、
3つの質問項目でも質問内容は最低でも3つくらいはありますし、
もっと多い場合もありますので、その答弁の全てを記憶かメモを
していなくてはなりません。
そうしないと再質問の時に何を再質問するか右往左往してしまいます。

分割質問は3つの質問項目を1つずつ質問していき1項目ごとに
答弁を聞きます、1項目ですと質問内容は3つくらいから7つまでが
多いのでメモを取るのも楽ですし、再質問の時にも慌てることが
ありません、一般質問で一番多いパターンです。
一問一答質問は質問内容を1つずつ質問していき、その都度答弁を
もらいますが、答弁内容が予想と違う場合には再質問に困ります。
しかし、一番核心に近づける質問だと思います。

分割質問も考えたのですが、前置きやついつい説明が長くなったり
くどくなりますので、聞いている方が何が質問なのか分からなかったり
演説になることも考えられますので、今回は一問一答質問にしました。
聞いている方が一番わかりやすいとは思いますが、答弁次第では
あらぬ方向に行ってしまいますので、その部分には注意をしたいと思います。

Posted by いとう茂 at 20:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。