2018年04月24日

同じことを考えていた人

以心伝心という言葉があります、身近な人が自分と
同じタイミングで同じことを考えていたり、こちらが考えて
いることを、言葉を介せずに相手に伝わっている。
そんな意味だと思いますが、これまでに会ったこともない人と
同じことを考えていた、そんなことに気づくこともあります。
ユ二・チャーム創業者の創業者の高原慶一朗さんの語録を見ていて
自分と同じことを考えていた人がいたんだと、少し嬉しくなりました。

「物事をまっすぐにとらえ、素直、健全に行動すること。
それが成功への最短距離になる。
複雑なことほど単純に考え、単純なことほどじっくり考えよう。」
というのがそれで、複雑に絡まり合った糸の塊をほどいていくには
糸口を見つけるのが最初の仕事になります。
どこからほどこうといくら眺めていてもほどけることはありません、
自分にほどく意思があるか、その覚悟ができれば時間はかかっても
糸の塊はほどけてきます。

高原さんの語録の解説には、物事をうまくいかせるためには、
その問題の本質がどこにあるのかを正しく見極めた上で、
それを一生懸命に追求していくことにつきる。
いくら頑張っても、そこが問題の本質とかけ離れたところであれば、
大した成果が見られることはない。
努力が全く違う方向に向いてしまってはもったいない。
とあります。

難しいと敬遠して、あれこれ遠くから方策を考えている間は、
解決への道は開けてこないように思います。
難しい原因は何か、それを見つけてその解決策を考える、
人の顔色を窺って、こんなことを言ったら反対される、これを言ったら
相手が喜ぶ、その段階では解決に向かう道を歩いていると言えない、
そんな気がします。
物事の本質をしっかり見極める目を養わないと、とんでもない方向に
行ってしまい、ほどける糸もほどけなくなる。
難しいことほどシンプルに考える、結構これでここまでやってきた部分が
あります、反対に簡単なこと例えば3種類しかないじゃんけんで
どうすれば勝てるか、これって案外難しいものです。
誰か必勝方を知りませんか・・・・・・・。

Posted by いとう茂 at 22:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。