2018年05月10日

ビワイチ

今日は所属する会の下部組織の定例会でした。
30歳までの若者ばかりで、時々、顔を出しますが、
若い人の元気をもらっています。
今日のテーマはビワイチでした、この組織では毎年この時期に
メンバーで1泊2日のビワイチをしています。
今年は来週の土日に行いますが、若い女性二人が初めて
参加する予定で、自転車もママチャリとのことでした。

普段からスポーツをしている風でもなく、200キロの行程は
いくら1泊2日と言っても結構きついと思います。
伴走の自動車も用意していますので疲れたら休むことも
できますので、それほど心配はいらないと思いますが、
本人たちは今から緊張していました。
私もこれまでに5度ビワイチを経験していますが、若い頃は
日帰りで回っていましたが昨年は1泊2日でゆっくり走りました。

ゆっくり走っても疲労度はそれほど変わらないように思いますが、
周囲の風景や寄り道もできますので、また違う意味で内容が
詰まったビワイチになっています。
同じことでも楽しみ方はいろいろあります、頭ではわかっていても
実行するとなると難しいことが多くあります。

食べるものでも食べ放題と聞けばついつい貧乏性が出て、
味わうよりもどれだけ食べられるか、楽しみながら食事とは
縁遠い、自分のお腹と競争している自分がいます。
四国遍路もそうでした、今日はここまで歩いて明日はここまで、
札所の名前は覚えることができましたが、札所の本堂や
大師堂がどんな建物だったかはすべては思い出せません。
2巡、3巡、4巡と回を重ねても時々急ぎすぎる自分が
出てしまいます、これも修行ということでしょうか。

ビワイチに行くことはこれからもあると思いますが、のんびり
琵琶湖を眺めながら走れたらと願います。
アナログの生き方を願いながら実際は、その逆の生き方を
選んでいる自分に気づかされた今日の定例会でした。

Posted by いとう茂 at 22:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。