2018年09月03日
今日から二学期
二学期が始まりました、夏休みのうちは
1時間半ほど長く寝ていることができましたが、今日から
緑のお爺さんが始まりますので、早起きの始まりです。
夏休みの宿題を抱えて登校する子どもも多く、通学路に
賑わいが戻ってきました。
この前、警備員と私のことを呼んだ居酒屋でバイトをしている
大学生も、子どもたちに交じって笑顔で挨拶をしてくれました。
通勤の方からも「今日からですか、ご苦労様です」と
ねぎらいの言葉をかけていただきました。
始業式ということで、朝寝坊をした子どもを送っていく車が
多いと思っていましたが、予想以上に少なく、緑のお爺さん
再開の日は順調に時間が流れ、一学期はいつも遅刻寸前の
子どもも今朝は早めに通ってくれました。
しかし、明日は台風の接近で休校が決まりました。
子どもたちは大喜びかもしれません、特に、夏休みの宿題が
できていない子どもにとっては・・・・・・・。
全国各地で台風の被害が出ないことを願います。
私の方も明日は保護司の定例研修会と所属している会の
定例会がありましたが、どちらも中止になりました。
民間の企業は交通機関が早めに運休になりますので
休みというところも多いようですが、今日から9月通常会議が
開会し、明後日が一般質問の締め切りになります。
担当部局に質問主旨の説明を行い、あらかじめ方向性について
確認をしたいと思います。
25年に一度という大型台風です、雨戸の点検や外に置いてある
植木鉢や飛びやすいものは早めに屋内にしまい、停電の心配も
ありますので懐中電灯や非常食の準備も必要かもしれません。
昔なら雨戸に板を打ち付けて固定し、非常食はおにぎり、
懐中電灯の前身はローソクでした、テレビが普及する前は
ラジオ、雑音交じりの台風情報も流れていたような気がします。
台風が通過したあとは川の水量も増えますので裏の堀には
魚が遡上してきます、それを捕まえるのに大きな網とバケツを
持って走り回ったのも懐かしい思い出です。
1時間半ほど長く寝ていることができましたが、今日から
緑のお爺さんが始まりますので、早起きの始まりです。
夏休みの宿題を抱えて登校する子どもも多く、通学路に
賑わいが戻ってきました。
この前、警備員と私のことを呼んだ居酒屋でバイトをしている
大学生も、子どもたちに交じって笑顔で挨拶をしてくれました。
通勤の方からも「今日からですか、ご苦労様です」と
ねぎらいの言葉をかけていただきました。
始業式ということで、朝寝坊をした子どもを送っていく車が
多いと思っていましたが、予想以上に少なく、緑のお爺さん
再開の日は順調に時間が流れ、一学期はいつも遅刻寸前の
子どもも今朝は早めに通ってくれました。
しかし、明日は台風の接近で休校が決まりました。
子どもたちは大喜びかもしれません、特に、夏休みの宿題が
できていない子どもにとっては・・・・・・・。
全国各地で台風の被害が出ないことを願います。
私の方も明日は保護司の定例研修会と所属している会の
定例会がありましたが、どちらも中止になりました。
民間の企業は交通機関が早めに運休になりますので
休みというところも多いようですが、今日から9月通常会議が
開会し、明後日が一般質問の締め切りになります。
担当部局に質問主旨の説明を行い、あらかじめ方向性について
確認をしたいと思います。
25年に一度という大型台風です、雨戸の点検や外に置いてある
植木鉢や飛びやすいものは早めに屋内にしまい、停電の心配も
ありますので懐中電灯や非常食の準備も必要かもしれません。
昔なら雨戸に板を打ち付けて固定し、非常食はおにぎり、
懐中電灯の前身はローソクでした、テレビが普及する前は
ラジオ、雑音交じりの台風情報も流れていたような気がします。
台風が通過したあとは川の水量も増えますので裏の堀には
魚が遡上してきます、それを捕まえるのに大きな網とバケツを
持って走り回ったのも懐かしい思い出です。
Posted by いとう茂 at 22:31│Comments(0)