2019年01月07日

本格始動

1月4日が仕事始めという方もあったと思いますが、
あいさつ程度で企業によってはそのまま新年会、そんな
人も多かったのではないでしょうか。
昨年の29日から昨日まで9連休で海外や国内の温泉に
出かけられていた人たちや故郷で新年を迎える帰省組が
一斉に動き出す朝になりました。
子どもたちも今日から3学期、1学年の4コーナーを回ったところです。
1・2学期よりも短く高校3年生は今月が過ぎれば卒業式まで
長い休みに入るようで、受験を控えた子どもたちは最後の追い込み、
それぞれが過ごし方の違う時期になりました。

緑のお爺さんも今日から新たなスタートです、アラームで起こされ
遅れることなく交差点に立てました。
少し寝坊癖が抜けずに調子が出るまで時間がかかりましたが、
事故もなく無事に学校に行けるよう誘導ができました。
夏休み明けと違い大きな宿題を抱えて登校する子どもは
いませんでしたが、子どもたちも正月モードから切り替えが
できていないのか何となく眠そうにしていたのが全体の
印象です。

議会の方も今週は大きな動きはなく来週に成人式があるくらいで、
ゆっくりとしたスタートになりそうです。
個人的には明日が所属する会の新年例会で夜は懇親会が
ありますが、和太鼓の初練習があり懇親会はパスです。
水曜日も子どもたちと大人の練習、昼間はひきこもり・不登校の
相談窓口の開設があります。
時間がとれるようでしたら今週は久しぶりに筋トレで汗を
流せたらと思っています、肩の腱を切ってから以前ほど熱心に
筋トレに行かなくなりましたがリハビリも兼ねて腱がない分
筋肉をつけないと右手が思うように動かない心配も
ありますので寒さに負けずに鍛えなおせたら・・・・・。

新年会でも健康についての話題が多く出ました、中でも
日ごろの運動不足の解消策について、医師から歩くことを
勧められている、冬場に運動すると膝が痛くなる、新春健康マラソンの
10キロを今年は昨年よりも速いタイムで走れた、少し長い階段だと
息切れがする・・・・・・。
多くの参加者の結論は、走ることは無理なので歩こうと思う。
しかし、いつからどの程度歩くかは・・・・・・。
みなさん前途多難です。

来月になると瀬田川ぐるっとウォークがあります、距離は
13キロほどで3時間もあれば完歩できますが、こちらの参加者も
頭打ち状態のような気がします。
申込書が届いていますので申し込みたいと思っていますが、
2月の予定が確定していませんので、手帳と相談です。
普段は3キロ前後しか歩いていませんので、筋トレで衰えを
カバーしないと、歩くことができても気持ちが弱り、電車で、
車でと易きに流れてしまい、手も足も出ない達磨さんになり
本当に体が弱りそうで・・・・・・。
体だけでなく心も強くする必要を感じています。
今年も9月のパノラマウォークに参加して南湖を一周したいと
考えていますので、自分は自分のペースで周囲と比較せずに
無理のないように体を鍛えたいと思います。

Posted by いとう茂 at 21:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。