2019年02月27日
質疑・一般質問二日目
質疑・一般質問の二日目が終わりました。
今日は8名の議員が質問を行い、昨日と合わせて15名の
質問が終わりました。
私は明日の一番最後で4時30分前後からの出番だと
思います、お時間のある方は大津市議会インターネット中継を
ご覧ください。
質問者の原稿は執行部には渡してありますが、質問者以外の
議員は持っていません、会派で所属の議員に配布していれば
別ですが、他の議員は質問者の質問項目だけが掲載された
発言通告書で質問内容を確認しています。
答弁を聞いていて質問とかみ合っていないと感じることが
ありますが、質問者が緊張して舞い上がっているわけでは
なくても、次の質問に移ることがあります。
岡目八目ではありませんが、はた目からならそのことが
よくわかるものです。
昨年から今年にかけて国会で話題になった、ご飯論法と
信号無視話法を思い出しました。
ご飯論法とは、「朝ご飯を食べましたか」という質問に、
パンは食べたけど米のご飯は食べていないので
「食べていない」と答えるような答弁姿勢のことで、
「一問一答的にかみ合ったやりとりに編集してしまうと、
質問に答えるまでの口ごもり方や消極的な言い回しなどが
伝わらない。
議会は政府の信頼性を問う場でもあり、政府の質問への
消極的な姿勢もニュースといえる」と、言う人もいます。
信号無視話法とは、
【配色ルール】質問内容を以下の配色ルールに沿って色分けする。
青信号、質問内容
黄信号、質問の前置き、質問に関係する背景
赤信号、事実誤認、認識不足
無色、不要な言葉、似た言葉の繰り返し(読み飛ばしたほうが
理解しやすい箇所)
回答内容はを以下の配色ルールに沿って色分けする。
青信号、質問内容に対する回答
黄信号、回答に関係する補足
赤信号、論点のすり替え
無色、不要な言葉、似た言葉の繰り返し(読み飛ばしたほうが
理解しやすい箇所)
冷静に判断できればかみ合っていないことが分かりますが、
聞かれていないことは答えないとか論点のすり替えは
大津市議会でもあるかもしれません。
明日の答弁を注意深く聞くことができればいいのですが、
不思議と質問席に座ると抜けがあるものです。
初問の議事録は週明けには上がりますので、一度確認を
してみようと思います。
今日は8名の議員が質問を行い、昨日と合わせて15名の
質問が終わりました。
私は明日の一番最後で4時30分前後からの出番だと
思います、お時間のある方は大津市議会インターネット中継を
ご覧ください。
質問者の原稿は執行部には渡してありますが、質問者以外の
議員は持っていません、会派で所属の議員に配布していれば
別ですが、他の議員は質問者の質問項目だけが掲載された
発言通告書で質問内容を確認しています。
答弁を聞いていて質問とかみ合っていないと感じることが
ありますが、質問者が緊張して舞い上がっているわけでは
なくても、次の質問に移ることがあります。
岡目八目ではありませんが、はた目からならそのことが
よくわかるものです。
昨年から今年にかけて国会で話題になった、ご飯論法と
信号無視話法を思い出しました。
ご飯論法とは、「朝ご飯を食べましたか」という質問に、
パンは食べたけど米のご飯は食べていないので
「食べていない」と答えるような答弁姿勢のことで、
「一問一答的にかみ合ったやりとりに編集してしまうと、
質問に答えるまでの口ごもり方や消極的な言い回しなどが
伝わらない。
議会は政府の信頼性を問う場でもあり、政府の質問への
消極的な姿勢もニュースといえる」と、言う人もいます。
信号無視話法とは、
【配色ルール】質問内容を以下の配色ルールに沿って色分けする。
青信号、質問内容
黄信号、質問の前置き、質問に関係する背景
赤信号、事実誤認、認識不足
無色、不要な言葉、似た言葉の繰り返し(読み飛ばしたほうが
理解しやすい箇所)
回答内容はを以下の配色ルールに沿って色分けする。
青信号、質問内容に対する回答
黄信号、回答に関係する補足
赤信号、論点のすり替え
無色、不要な言葉、似た言葉の繰り返し(読み飛ばしたほうが
理解しやすい箇所)
冷静に判断できればかみ合っていないことが分かりますが、
聞かれていないことは答えないとか論点のすり替えは
大津市議会でもあるかもしれません。
明日の答弁を注意深く聞くことができればいいのですが、
不思議と質問席に座ると抜けがあるものです。
初問の議事録は週明けには上がりますので、一度確認を
してみようと思います。
Posted by いとう茂 at 22:07│Comments(0)