2019年06月20日
びわ100
この前ラジオを聞いていたら、びわ100の開催説明が
流れてきました。
もう1年たつのか・・・・・早いなぁ、今年はどうしょう。
そんなことを考えていました。
ご縁があれば参加できるし、なければ見送り、と言うか、
歩く気持ちがあれば参加できるし、なければ見送りでした。
迷う気持ちがある中、勤労福祉センターに行く用事があり、
相談窓口の「えこ~」のチラシを置かせてもらっているので、
在庫の確認をしていると・・・・・チラシは減っていますが、まだ
補充しなくても大丈夫でしたが、うん!?このパンフレットは・・・・。
びわ100のパンフレットでした。
当然、手に取り1部持って帰ってきました。
今年で6回目になります、昨年のエントリー数は851名、定員が
1000名ですので若干ゆとりがありますが、近年は100キロなどの
ウォーキング大会が人気で、今年は1000名になるかも知れません。
申込期限は7月31日、決意が固まるのなら来月上旬には申し込まないと
いけません。
パンフレットを持ち帰るという事は・・・・基本的には歩く気でいるようです。
今は人ごとにしておきますが、昨年の最高齢完歩者は74歳、
これは燃える材料です、851名中完歩者は619名、4人に1人が
リタイアという事になります。
昨年は制限時間30時間でしたが22時間30分余りで完歩して
96位でした、誰かと競う気はないのですが、チェックポイントごとに
順位が出るため、ついついペースが上がりました。
アスリートコースは午後1時のスタートで制限時間は27時間、
これはクリアできそうですが、最初の32キロを6時間30分以内で
通過しないといけません、昨年は前半を抑えて歩きましたので、
この制限時間の3分前でした。
この間の休憩時間は40分程度でしたので、とりあえず前半の
ペースを上げるのと休憩時間を減らせば問題ないのですが、
無理をせず、参加するなら一般コースにしようと思っています。
9月のパノラマウォークは42キロほどですが、暑さが結構
こたえます、100キロの方は10月の中旬で、夜も歩きますので、
暑さという点では比較的楽ですが距離は倍以上、まだまだ
迷いはありますが、それにしても自分を痛めつけるのが好きな
人間だと思います。
流れてきました。
もう1年たつのか・・・・・早いなぁ、今年はどうしょう。
そんなことを考えていました。
ご縁があれば参加できるし、なければ見送り、と言うか、
歩く気持ちがあれば参加できるし、なければ見送りでした。
迷う気持ちがある中、勤労福祉センターに行く用事があり、
相談窓口の「えこ~」のチラシを置かせてもらっているので、
在庫の確認をしていると・・・・・チラシは減っていますが、まだ
補充しなくても大丈夫でしたが、うん!?このパンフレットは・・・・。
びわ100のパンフレットでした。
当然、手に取り1部持って帰ってきました。
今年で6回目になります、昨年のエントリー数は851名、定員が
1000名ですので若干ゆとりがありますが、近年は100キロなどの
ウォーキング大会が人気で、今年は1000名になるかも知れません。
申込期限は7月31日、決意が固まるのなら来月上旬には申し込まないと
いけません。
パンフレットを持ち帰るという事は・・・・基本的には歩く気でいるようです。
今は人ごとにしておきますが、昨年の最高齢完歩者は74歳、
これは燃える材料です、851名中完歩者は619名、4人に1人が
リタイアという事になります。
昨年は制限時間30時間でしたが22時間30分余りで完歩して
96位でした、誰かと競う気はないのですが、チェックポイントごとに
順位が出るため、ついついペースが上がりました。
アスリートコースは午後1時のスタートで制限時間は27時間、
これはクリアできそうですが、最初の32キロを6時間30分以内で
通過しないといけません、昨年は前半を抑えて歩きましたので、
この制限時間の3分前でした。
この間の休憩時間は40分程度でしたので、とりあえず前半の
ペースを上げるのと休憩時間を減らせば問題ないのですが、
無理をせず、参加するなら一般コースにしようと思っています。
9月のパノラマウォークは42キロほどですが、暑さが結構
こたえます、100キロの方は10月の中旬で、夜も歩きますので、
暑さという点では比較的楽ですが距離は倍以上、まだまだ
迷いはありますが、それにしても自分を痛めつけるのが好きな
人間だと思います。
Posted by いとう茂 at 21:56│Comments(0)