2022年04月28日

行ってきました

冊子と広報紙を積んでえこーのスタッフで手配りの
一日になりました。
和邇の市民センターとすこやか相談所を皮切りに大津市を南下です。
和邇から北の市民センターは郵送しました、小松まで走ると自宅から
1時間ほどかかりますので、申し訳ない気持ちでレターパックの
お世話になりました。
和邇の次は堅田ですが、途中の小野市民センター経由で中に入ると、
昨年までは堅田の市民センターの支所長が4月の人事異動で小野に来たと
出迎えてくれました。
話もしたかったのですが、先はまだまだ長いので「お願いしま~す」と
堅田の市民センターと前にあるすこやか相談所へ、36市民センターのうち
レターパックで郵送したのは19、残りは手配りです。
すこやか相談所は市内に7か所、こちらはすべて手配りです。

堅田の次は坂本市民センターと隣接するすこやか相談所、このあたりで昼近く、
昼食はコンビニになりました。
次は本丸の大津市役所、1時までは休憩ですので時間調整をしましたが、
2時以降に社協の職員と約束があるために、市役所でゆっくりできる時間は
限られています。
まずは秘書課へ行き、冊子と広報紙を正副市長に渡して出てくると、
知り合いの議員が階段を下りてきましたので、しばし談笑。
そこへ秘書課から副市長が出てきて「おー伊藤さんご無沙汰」
この副市長とは35年くらい前からの知り合いで、聞きたいこともあったのですが、
こちらも向こうも時間制限があります。
冊子と広報紙のバックはまだ重いままで、隣の広報課に行き、記者クラブに
冊子と広報紙のお願いをして、筆頭部の政策調整部長にあいさつに行きました。
その次は、今年度からひきこもりの担当課が、市民部の文化・青少年課から新設された
子ども未来局の福祉部の子ども・若者政策課に移管しましたので、
そちらにも立ち寄ってあいさつと冊子、広報紙を手渡しました。
えこーを法人化して以来、大津市と教育委員会の後援をいただいていますので、
そちらの打ち合わせもしてきました。
このあたりで重い荷物は軽くなりましたが、非営利法人の証明書の提出期限が
5月2日ですので、3階から1階に降りて書類の提出を済ませて、議会局へ
いつも優しい職員さんの笑顔に迎えられ、冊子と広報紙の配布許可をもらって
各会派の控室回りでした。
6つの控室を回り、市役所の配布は終了・・・・あれ、忘れてるぅ。
福祉の子ども未来局の子ども家庭相談室が新館1階に移っています。
新しい室長は、昨年度まで自治協働課にいた職員で、1月に廊下でひきこもりの
話をしていました。
室長が教育委員会にいたころからの知り合いですから、もう10年近くになります、
知り合いがいるということは敷居が低くなってありがたいことです。

市役所を後にして明日都へ、まずは社協へ、おーおー、昨日ゴミ屋敷の下見に
行った時に一緒だった職員と顔を合わせて昨日の話と次の関係者会議の話、
ゆっくりしていられないんだ・・・・。
子ども・若者相談室へ向かいました、社協から逆にえこーに振られた相談者の
話ですが、社協の前任者が退職しましたので、情報共有のためにケース会議の
開催の申し入れです、保健所にも関わってもらっていますが、そちらも異動になり
どうしてもケース会議をしてほしいと考えています。
相談室と保健所で話が長くなりましたが、冊子と広報紙はしっかり配ることが出来、
中すこやか相談所と教育相談所で手持ち分がなくなりました。
まだ時間があったので一度家に帰って、瀬田市民センターと
東部すこやか相談所に行って、本日の予定終了です。
残りは南の方の市民センターと地元の支援機関になりました、次は5月2日に
配り切りたいと考えています。

Posted by いとう茂 at 21:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。