2024年09月13日

新曲の創作

和太鼓の会を辞めて新しい会を立ち上げますので、新曲の創作をし
なければいけません。
これまでの会で叩いていた曲は叩きません、楽しく上手くがモット
ーで新たな会でのスタートになりますので、叩く方も聴いている方
も楽しくなる曲を創作します。
まずはポピュラーな曲から始めようと考えています。
神奈川県の漁港が発祥と言われている「ぶちあわせ太鼓」多くの和
太鼓の会がこれをアレンジして演奏しています。
ユーチューブで検索すると1日で終わらないほど多くのグループの
演奏を見ることができます。
叩き手も二人から十人を超えるグループもあります。
序破急、起承転結と曲にもリズムの変化があります。
何でも力いっぱい叩けばいいというものではありません。
緩急、強弱、この変化が太鼓の曲に深みと厚みを出してくれます。
と・・・・言うは易しで、実際にはそう簡単ではありません。
叩き手同士の息があっているか、技量に大きな差はないか、もちろ
んどちらも高いレベルでと言う条件が付きます。
自分は叩けている、この気持ちが慢心につながり、そこから次のス
テップに上がる事はできません。
幸い、今回は新曲ですから、まだ誰も叩けないのでスタートライン
は同じです。
気持ちを前に向けて一緒にスタートすれば難しいことではないと考
えています。
ただ、私が最高齢なので覚えるのが一番遅くなりそうで、スタート
しても大きく出遅れ・・・そんな予感もありますが・・・。
もう1曲は三宅島の伝承太鼓の三宅太鼓です。
こちらもプロからアマチュアまで多くのグループがアレンジをして
自分達の曲として演奏しています。
新曲の創作と言っても、まずはアレンジからになりますが、そこか
ら入りたいと考えています。
かつては大津市のNO1だと自負していた太鼓の会も、今ではNO4
かそれ以下だと思っています。
どこまでランクアップができるか分かりませんが、元気でやる気があれば上を目指せると感じています。
新しい会のデビューは早くて来年の春になります、冬の寒さに耐えて春に芽吹くことを楽しみにして来月から始動します。

Posted by いとう茂 at 15:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。