2014年03月04日

テープ起こし

一般質問が終わった翌日の5時に執行部から
一般質問の初問についてテープ起こしした資料が
議会事務局に届きます、今回で言えば2月27日木曜日に
一般質問が終わりましたので金曜日の5時と言うことです、
早速、自分の分をコピーして一般質問の読み原稿の下に
回答として打ち込んでいきます。

メカに強い議員はスキャナーで取り込んでパソコンの中で
移動させて効率よく作業をしているようですが、アナログの
私にはとてもとても・・・・・。

それで仕方なく答弁書を見ながらポツリポツリとキーボードを
叩くことになりますがこれでも以前に比べれば随分楽になりました。
以前は初問も提供がなく初問も再質問もすべてテープ起こしをしていましたので
聞いては打ち聞いては打ち、時には戻して聞き直す。

静かですがかなり重労働でした、それが再質問のテープだけ起こせば
よくなったので時間が短縮されます。

今回の一般質問は最低でした、市民の皆さんに申し訳なく
反省、自戒、反省、自戒です。

ただ質問内容については市民の皆さんに知らせるべきものであり、
市役所が対応しておかなければならないものであったと思っています。
4年の任期中に開催される16回の通常会議のうち12回が終わりました、
あと4回、自分の持ち時間も4時間です。

このままいけば特別な事情がない限り16回の通常会議すべてにおいて
一般質問をすることになると思いますが、議事録を時々読み返して満足な答弁を
得られていない質問の方が次につながる芽や種が多いことに気付きました。

負けて覚える相撲かな、ではありませんが反省や過去に学ぶことの
大切さを感じます、そのためにもしっかりテープ起こしをして
次に活かさないと・・・・・。

今月2日は毎日マラソンでした、
膳所のマクドナルドから浜大津に少し行った
近江大橋の信号付近の立哨でしたが、本来の出番は往路より
復路です、「かつくら」のすぐそばに立ちますので帰ってくる選手の
妨害が起きないようにするのが役目です、ちょうど35キロ付近で
選手も疲れがピークに達しまっすぐ走るとは限りません、
歩道に入る選手はいませんでしたが危うい選手は時々いました。

立つ場所がカーブになっているので、見る方もまだかと
身を乗り出しますし接触があっては大変です。
立っているとおばあさんとお母さんそれに子ども二人のグループがやってきて
新聞社の旗を振りながら通過する選手一人ひとりに「ガンバレー」と
声援を送っていました、子どもがなかなか選手が来なくて
ぐずっていると、おばあさんが「〇〇ちゃん、もうすぐきやはるさかい、もうちょっと
待ってよな」と優しくなだめていました。

子どももその言葉で最期まで選手に声援を送り、持っていた旗は
ちぎれて棒だけになりましたがそれも自分がこれだけ応援したと
嬉しかったのか「棒だけやけど応援した」と誇らしげでした。
見ていて微笑ましい感じがしました。

熊やん、コメントありがとうございました。
40年を超える時間は同級生をすっかりおじさん、おばさんに
してしまいました。送ってもらった写真を眺めていると、
後ろから教室で騒いでいる友達が出てきそうです。

それぞれが違う道を歩き色んなドラマの主人公になったり
脇役になってきたことに気付かされます。
それでも・・・・こうして生きているからまたこの世で出会うことができた、
支えって小さなものかもしれません、それも勝手な思い込みと
自己満足の・・・・。

そろそろ定年ですね、天はまだ走れと私の背中を押しますが、
生来のくせと言うか刷り込みと言うか・・・・言われると断れない自分です。
若いころほど速く走れません、その代わり道端の雑草や少しずつ膨らんでくる
蕾などがよく見えるようになりました、走り続けることが重要で
どこまで走ったかはその次です。

帰ってくるときは連絡してください、懐かしい顔、とぼけた顔が出迎えます。


Posted by いとう茂 at 12:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。