2018年03月29日

あと1万キロ

免許を取得して45年、これまで乗り継いできた車は8台。
全走行距離の詳しい数字はわかりませんが、サラリーマン
時代を含めると、5・60万キロほど走っているでしょうか。
新車であれ中古車であれ乗れる限りは乗る、これが基本で
ここまで来ました。
途中、店の車と家族の車で車庫がいっぱいになり、私の
車の置き場所がない時期がありましたので、5年弱で手放した
愛車がありましたが、それ以外はラジエターが破れてエンジンの
焼きつきでエンジンの積み替えしか方法がなかったので乗りかえ、
トルコンが滑って信号待ちで青になっても発進しない、それで
乗り換えと、今の車の前の車に乗っている時に、上の娘の
口車に乗って、娘の友だちの車を買わされて乗り換え、それでもかなり
くたびれていましたので、ほぼ乗りつぶしたような状態でした。

そして娘に買わされた車も登録から15年になり、走行距離も
19万キロを超えました。
あと1万キロで20万キロ、ここが一応のゴールだと決めていますが、
これまで最も多く走ったのはエンジンが焼きついた車で、7年で
15万キロほど走りました。
海釣りにもよく出かけましたし、阪神淡路大震災の炊き出しにも
二度行っていますし、青年部の全国大会で新潟まで出かけた
こともあります。
もちろん仕事でもよく走ってくれました、大阪への仕入れには
いつもこの車で行っていましたし、室町から伏見と問屋への足として
気兼ねなく乗ることができました。

和太鼓の演奏にもよく出かけました、車内の広さが購入の決め手
だったのですが、大太鼓以外はほぼ全部積むことができ、助手席に
人も乗れましたので本当に重宝しました。
釣りに出掛ける時もゴムボートや竿ケース、クーラーも十分
積めましたし荷台をフラットにすると足を伸ばして仮眠もでき、
一人でなら気ままに日本一周もできそうな車でした。

他の車にも多くの思い出があります、今の車は私が乗った
距離は10万キロほどで、15万キロ走った車には及びませんが、
トータルではこちらが上で、四国遍路にも何度行ったやら、
孫に会いに岡崎まで走ったり、そんなこともありますが最近は
自宅と市役所の往復が主なもので、走行距離が伸びませんが、
そろそろ、ご主人の都合がよければ春遍路などを楽しみたいと・・・・・・。

Posted by いとう茂 at 22:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。