2019年02月08日

議案説明と読み合わせ

今日は2月通常会議開会の1週間前です。
1週間前には執行部から提出議案の説明があるのが常で、
午前中は議会運営委員会があり、午後からは提出議案の
説明がありました。
今回は新年度予算の議案が14、条例の改廃が29、その他に
人事案件、包括外部監査の契約などが8、で合計51の議案が
提出されました。
一般会計は昨年度よりも約48億円増のおよそ1129億円、
社会保障関連等の民生費は約53億円増加して約530億円、
一般会計の46,9%を占めています。

この傾向はまだまだ続くと思います、教育費も135億円余りと
大幅に伸びていますが、これは中学校給食の関係で46億円余り
増えているためで、それを除くと昨年度よりもわずかに伸びている
程度で、一般会計に占める割合から見ると中核市の中では
低い方だと思います。
歳入の方では個人、法人市民税、固定資産税のすべてで増収の
見込みで、国からの交付金はわずかながら増加しています。
民生費はここ10年で最高になりました。

説明が終わってから会派で一般質問の読み合わせがありました。
会派からは8名が質問を行います。
昨夜は少し遅くなりましたが、なんとか仕上げて間に合わせる
ことができましたが、声を出して読んでみると、話し言葉と書き言葉、
微妙に違いますので自分の耳に伝わる印象に、不満と物足りなさを
感じます。
これはいつものことですから、これから提出の締め切りまでに、
気持ちを落ち着けて推敲を重ねる日々が続きます。

質問する側はそれなりに手応えを感じて作成するのですが、
毎回、質問が終わるとなんとも言えない悔いと不満が
あります。
反省するところもたくさん出てきます、自信喪失、自己嫌悪、
そんなものを感じる議員もいるのでしょうか。
終わった開放感はありますが………。

29回目の今回はなんとか満足感を味わいたいのですが、
今回も追求型ではなく提案型の質問にしました。
予算がそれほど必要なものではなく、身近な題材に
しましたので、あとは質問の精度を上げることと、伝える
力の問題です。
気負わずマイペースでできたらと思います。

Posted by いとう茂 at 22:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。