2019年04月16日

去る者は日日に疎し

市議会議員検挙も中盤に入ります。
4年前はたすきをかけて市民の方に支持を訴えていた自分が
いましたが、4年という時間が経過して、選ばれる側から
選ぶ方に変わってしまいました。
4年前も選挙カーに乗る前には普段通り交差点に立ち
緑のお爺さんをしていました。

その時の相棒は後援会長をお願いしていた人で、二人で
話をして「緑のお爺さんは選挙中も続けよう」と決め、子どもたちが
学校に行ってから私の選挙戦が始まりまりました。
いつも8時過ぎまで立っていますので、昨日も今日も候補者を乗せた
選挙カーが通りました。
もう少し小さい声で通ってくれたらいいのに・・・・・・。
誘導の声がスピーカーの声でかき消されて、こちらの声が子どもたちに
届いているか心配でした。
思い返せば、4年前も同じ状況でした、スピーカからは大音量の声が
流れていました。

違うのは相棒が変わったことと、こちらが4歳年を重ねたということ、
そして交差点を通る子どもの顔触れが変わったということです。
4年前の最年少の緑のお爺さんも4歳老けてしまいましたが、相変わらず
最年少です。
今の相棒は70代の後半の男性です、去る者は日日に疎し。
最初の相棒は昨年の10月に亡くなりました、一緒に和太鼓の会の創設、私が
理事長を務めていた時に商店街の監査を受けていただいていました。
後援会長の役職をお願いする時も「受けてくれるまで帰らない」と
固辞されていたのを無理やり引き受けさせた経緯もあります。

反対にその方が地域の学区民会議の会長の時に事務局長が総会で
決まらない時に、私が構成員でもないのに「伊藤君にお願いする」と
事後承諾の形で事務局長を受けたこともありました。
40年に及ぶ付き合いの中で借りを作ったり貸しを作ったり、トータルすると
私の方が借りが多い人でした。
7歳の年の差はありましたが、地域で何度も一緒にイベントをしたり、
障害者施設の周年事業で膳所公園を借りて施設長と三人でアイデアを
出し合って多くの人を巻き込んで盛大な事業を開催したのも
いい思い出ですが、その施設長も私と4歳しか違わないのに旅立たれ、
今は代替わりをしています。

平成10年の大津市制100周年の学区イベントのテーマは、私の提案が
メインテーマに採用され、その人の提案がサブテーマに採用されました。
20年以上たった今では、そのことを覚えているのは私だけかも
知れません。

お~い、奥村さん、そちらの様子だどうかな、今回の選挙に出なかった
ことを怒ってないか、あんたが亡くなり、前の年には居田さんも逝ってしまい、
身内に胃がん、肺がん、すい臓がん、脳梗塞に若年性痴呆、病気の
オンパレードですっかり気持ちが滅入ってしまいましたわ。
太鼓の方もクレアがスコットランドに帰ったわ、体が大きかったから
一人抜けただけでも寂しさがあるけど、生き別れ、死に別れは世の常、
今はクレアの友だち二人が時々顔を出してくれてますわ。
欠かさず読んでくれていたブログはそちらでも読めるんかな。
相変わらずアホなことばっかりやろ、kao08
緑のお爺さんも手際よくなったやろ、この前は交通整理をしている
ガードマンのおっちゃんに、うまいなぁって褒められたで。
何か、時々思うんやけど、逝ったもん勝ちみたいなところが世の中には
ある気がしますわ。
なんでやねん、そんなこともようあるしね、そんな場で泣き言言うても
しゃないでしょ。
勝手な時にしか思い出さへんけど、かんにんしてや。
せやから、ときどき愚痴も聞いてな、ほな、もうちょっとこっちにいるしな。

Posted by いとう茂 at 21:14│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。