2011年09月26日
はじめまして、大津市議会議員 いとう茂です
会派の「惻隠」(そくいん)の由来について
孟子の惻隠、羞悪、辞譲、是非の四端説に由来します。
孟子が説いた惻隠とは、思いやり、いたわり、忠恕、愛であります。
幼い子供が、ヨチヨチと車道に出ていくのを見て、じっとしていられる人がいるでしょうか。
走って助けに行くのが普通の人間でしょう。
そこには、何の打算も下心もないでしょう。
こうした人間の本性に根差した心理が惻隠です。
四端説の端とは「はし」ではなく「はじめ」、芽生えです。
惻隠の心は仁の端なり 羞悪の心は義の端なり 辞譲の心は礼の端なり 是非の心は知の端なり
自分に備わっている、この四つの芽生えを育てようと心掛ければ、泉が湧き出るように無限に大きくなっていき、
やがて、天下を安定することができる。
これが孟子の四端説です。
「人間とはどうあるべきなのか」そのことを考え、生きる指針とすべく会派の名称としました。
いとう茂のプロフィール
生年月日 昭和29年10月6日
現職 いとう呉服店代表者 大津商工会議所常議員 保護司 滋賀県国民年金基金理事
趣味 読書 和太鼓 魚釣り
所属委員会
大津市議会生活産業常任委員会
大津市議会防災対策特別委員会
9月26日 今日で9月議会が閉会です。5月の議会に続き今回も一般質問をしました。
詳細は次回に報告させていただきます。
56歳には小さな文字は辛いものがありますが、一歩一歩高みを目指して進んでいきます。
孟子の惻隠、羞悪、辞譲、是非の四端説に由来します。
孟子が説いた惻隠とは、思いやり、いたわり、忠恕、愛であります。
幼い子供が、ヨチヨチと車道に出ていくのを見て、じっとしていられる人がいるでしょうか。
走って助けに行くのが普通の人間でしょう。
そこには、何の打算も下心もないでしょう。
こうした人間の本性に根差した心理が惻隠です。
四端説の端とは「はし」ではなく「はじめ」、芽生えです。
惻隠の心は仁の端なり 羞悪の心は義の端なり 辞譲の心は礼の端なり 是非の心は知の端なり
自分に備わっている、この四つの芽生えを育てようと心掛ければ、泉が湧き出るように無限に大きくなっていき、
やがて、天下を安定することができる。
これが孟子の四端説です。
「人間とはどうあるべきなのか」そのことを考え、生きる指針とすべく会派の名称としました。
いとう茂のプロフィール
生年月日 昭和29年10月6日
現職 いとう呉服店代表者 大津商工会議所常議員 保護司 滋賀県国民年金基金理事
趣味 読書 和太鼓 魚釣り
所属委員会
大津市議会生活産業常任委員会
大津市議会防災対策特別委員会
9月26日 今日で9月議会が閉会です。5月の議会に続き今回も一般質問をしました。
詳細は次回に報告させていただきます。
56歳には小さな文字は辛いものがありますが、一歩一歩高みを目指して進んでいきます。
Posted by いとう茂 at
13:30
│Comments(0)