2022年05月19日

保護司会の総会が終わりました

少し前ですが、10日に大津保護区保護司会の総会がありました。
保護司として出席する最後の会議でした、2号議案で役員の入れ替えの
審議がありましたが、もちろん誰も異議を唱えることなく承認され、
これでお役御免になりました。
「寂しなるわ」「お疲れ様でした」と何人かの保護司から声をかけてもらいました。
荷物を一つ降ろすことができた安堵感があります。
あといくつ荷物を降ろすことができるのか、あの世まで持っていく荷物はどれなのか・・・
実際にはあの世に荷物を持っていけませんが・・・・。

残すのは月末にある面談だけになりました、対象者との面談もこの日でしたので、
5月で保護司をやめることを伝えました。
2年半の付き合いです、残りの観察期間は保護観察所の職員が
面談をしてくれることになっていますので、後顧の憂いなく保護司を退任できます。
残っている仕事は、私の後任を決めることですが、
本命と決めている人に会って詳しい話をして保護司を受けてくれるように
お願いしなければいけません。
一言二言は話せる時間がありましたので、こちらの思いは伝えてあります。
後は・・・「できるかなぁ・・・、やらせてもらうけど分からんことがあったら教えてな」
そんな返事を期待するだけです。
ここでも「やりたい奴よりさせたい奴」です。
  
Posted by いとう茂 at 12:39Comments(0)