2020年11月30日
思い出し遍路㊽
京都駅を夜の9時か10時に出発し、途中、大阪にも立ち寄り
終点の宿毛を目指して高速バスは走ります。
宿毛に着くのは翌朝の8時前だったと思います。
駅前の食堂で朝食をとり松尾峠を越えて高知から愛媛に入り、
40番の観自在寺を目指しますが、松尾峠の上りは高知県で、
松尾大師跡を過ぎると、今度は道が下ってそこから愛媛県になります。
驚いたのは上りは石ころが転がる未舗装の峠道ですが、
下りは整備された舗装道路で県をまたぐとこんなに
道路の整備状況が違う、ということでした。
ただ、道路を整備しても自動車がどれほど何もない松尾大師跡まで
来るのかという思いがありましたし、両県が協議をして道路整備を
行って行き来ができるようにしなかったのだろうか・・・・・・。
大きな税金が使われていたことは確かで、現在は高知県の方も
整備ができていることを願います。
この日は午前中から雨が降り出して、レインコートを着ての
歩きになりました。
1日に歩く距離は35キロ弱で、それなりに疲れる距離ですが歩き
出した時間が遅かったので観自在寺にお参りをして民宿に着いた時には
すっかり夜になっていました。
宿毛から宇和島までは鉄道が走っていませんので、公共交通機関は
バスしかありません、バスで宿毛から宇和島まで行きコインロッカーに
不要な荷物を置いて再び宿毛に戻って歩き出す計画も立てましたが、
時間のロスが大きくリュックを抱えての歩きです。
民宿は1階が居酒屋で食事のための移動時間はありません。
歩いたのは当たりの山に白い花が咲いたようにビワの実に白い紙袋が
かぶせられたころですので5・6月頃だったと思います。
昼は観自在寺に向かう途中の喫茶店で済ませましたが、濡れたレインコートは
店側にすれば迷惑な話だと思いますが、いやな顔もせずに親切に応対
してもらった記憶があります。
ちなみに道路沿いに飲食店が立ち並ぶ地域ではありません、とにかく
食事ができる場所・・・・それが選択肢でした。
二日目は歩くだけで目的地は宇和島、宿毛からバス移動なら途中で
いくつかのバス停に寄っても2時間弱で宇和島に到着します。
それが歩けば丸二日、なんでこんなことしてるんやろ・・・・・・。
ここでもまたこの疑問が出てきましたが、歩くしかありませんでした。
終点の宿毛を目指して高速バスは走ります。
宿毛に着くのは翌朝の8時前だったと思います。
駅前の食堂で朝食をとり松尾峠を越えて高知から愛媛に入り、
40番の観自在寺を目指しますが、松尾峠の上りは高知県で、
松尾大師跡を過ぎると、今度は道が下ってそこから愛媛県になります。
驚いたのは上りは石ころが転がる未舗装の峠道ですが、
下りは整備された舗装道路で県をまたぐとこんなに
道路の整備状況が違う、ということでした。
ただ、道路を整備しても自動車がどれほど何もない松尾大師跡まで
来るのかという思いがありましたし、両県が協議をして道路整備を
行って行き来ができるようにしなかったのだろうか・・・・・・。
大きな税金が使われていたことは確かで、現在は高知県の方も
整備ができていることを願います。
この日は午前中から雨が降り出して、レインコートを着ての
歩きになりました。
1日に歩く距離は35キロ弱で、それなりに疲れる距離ですが歩き
出した時間が遅かったので観自在寺にお参りをして民宿に着いた時には
すっかり夜になっていました。
宿毛から宇和島までは鉄道が走っていませんので、公共交通機関は
バスしかありません、バスで宿毛から宇和島まで行きコインロッカーに
不要な荷物を置いて再び宿毛に戻って歩き出す計画も立てましたが、
時間のロスが大きくリュックを抱えての歩きです。
民宿は1階が居酒屋で食事のための移動時間はありません。
歩いたのは当たりの山に白い花が咲いたようにビワの実に白い紙袋が
かぶせられたころですので5・6月頃だったと思います。
昼は観自在寺に向かう途中の喫茶店で済ませましたが、濡れたレインコートは
店側にすれば迷惑な話だと思いますが、いやな顔もせずに親切に応対
してもらった記憶があります。
ちなみに道路沿いに飲食店が立ち並ぶ地域ではありません、とにかく
食事ができる場所・・・・それが選択肢でした。
二日目は歩くだけで目的地は宇和島、宿毛からバス移動なら途中で
いくつかのバス停に寄っても2時間弱で宇和島に到着します。
それが歩けば丸二日、なんでこんなことしてるんやろ・・・・・・。
ここでもまたこの疑問が出てきましたが、歩くしかありませんでした。
Posted by いとう茂 at 13:29│Comments(0)