2018年03月28日

半日休み

今日は午前中は休養と決めて映画を見に行ってきました。
久しぶりの映画鑑賞、見に行ったのは吉永小百合さんの
「北の桜守」、前作の「母と暮らせば」は見逃していますので、
2作続けてのエラーは許されません。
感想は・・・・・よかった!
これまでに見た小百合さんの映画の中で5指に入れてもいいような
出来だと感じました。
ベストワンは不動の「動乱」ですが、母べえ、おとうと、ふしぎな
岬の物語よりは、ずっと迫るものがありました。

動乱は高倉健さんとの共演もありましたし、何といっても
小百合さんの美しさが際立っていました。
もちろんストーリーもよかったのですが、あれだけ美しい小百合さんに
圧倒された映画はありません。
動乱の前後に放映された「海峡」も確か健さんと共演でしたが、
美しさという点では動乱が上だと思います。

今年73歳とは思えない小百合さん、いつまでも若々しくと望むのは
ファンの勝手な心理で、作品が増えるたびに演じる役も年齢が
上がってきます、見る側も年齢を重ねていることを忘れて、
小百合さんの批評をしますが人間である以上、加齢による衰えには
逆らえません。
そんな衰えも受け入れて寄り添えるからファンでいられる、そんな気が
します。

映画館で迷いそうになりました、工事中ということで普段から出入りしていた
通路が通れず、駐車場からいったんエレベータで1階まで下りて、
正面玄関のエレベーターで7階に上がらないと映画館に着きません。
定番のアイスティーを買っての鑑賞は程よい休養になりました。
できるなら続きで「空海」も見たかったのですが、それは欲張りというもので、
知足の心で満足としておきます。

午後からは、すっかりご無沙汰している「げんき通信」と「惻隠だより」の
編集に取り掛かりました、げんき通信は議員になる前から不定期で
発行しており気がつけば31年目に入っています。
親しい人に年賀状の代わりに出したりしてここまで何とか続けてきました。
いつまで続けられるか見当がつきませんが、書きたいことがあると
いうことは思いがあるということと理解して牛歩の歩みでも発行を続けて
いけることを望んでいます。

Posted by いとう茂 at 22:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。