2020年05月24日

元気そうで・・・・・

今日は久しぶりに相談者と出会いました。
と言っても向こうは私には気が付きませんでした、引っ越して
少し離れたところに移ったので、まさか膳所の街を歩いているとは、
想像できませんでした。
面談の時に、ずっと携帯でメールをしていましたので、
置いておこうかと、別に強い口調ではなく普通に言ったのですが、
そこから自分の携帯を触っていて何は悪いと、切れてしまい
以後はショートメールで誹謗中傷の連続、非通知で出ると切れ、
出ないと留守電にも誹謗中傷・・・・・。
文章にする事ができない内容です。
そんなことがつい最近まで6か月以上続いていましたが、最近は
それもなくなりどうしているのか心配していたのですが、他の
スタッフの留守電に困っている状態のメッセージが残って
いたということでした。
困っていても、こちらから電話をしても出ません、こちらも困った。

様々な困難な課題を抱えている人ですので、生きづらさも
人一倍あると思います。
事情があって引っ越し先のスーパーや商店には行くことができず、
土地勘がある膳所に来たのでしょうか。
それにしてもここまで来るには1時間以上かかります、いよいよ
行くところがなくなってきたのか、そんなことを感じます。
分かっているだけでも3つの支援機関と何人かが関わっていますが、
先が見えないだけに支援がずっと続いていくことになり、公的な
支援機関は手が足りない状態で、この人にだけ関わっていられない、
そうしたこともあるのでしょうが、1年に2・3回関係者だけで
ケース会議をしている程度です。

そんな中でも、数人の人は定期的に家庭を訪問して対応して
いますが、悪口雑言を浴びせられています。
えこーとしても面談の終わり方に問題がありましたので、改めて
面談を行いたいと思うのですが・・・・・。
他の支援機関もこうした経験を繰り返しており、忘れたころに
連絡があるということで、えこーもスタッフに電話がありましたので、
ここは待つしかありません。
ともあれ、元気そうに歩いていましたので一安心です。
いずれまた、えこーに来てくれる日が来ると信じています。

Posted by いとう茂 at 21:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。