2021年11月28日

一気に全速力

コロナの緊急事態宣言が解除になり、所属している団体の活動が
急に慌ただしくなってきました。
まずは役員会、そこで延期になっている事業や中止にした事業を
改めて実施するか審議、この役員会だけでも7・8つの団体に出席しました。
そこで1つだけの事業でも団体数だけ事業がこれから実施されますし、
年度末までに2・3の事業を決定した団体もありますので、
これから年度末までに10を超える事業があります。
中には研修会もありますので研修先との打ち合わせや講師の選定も出てきます。

あえてご無沙汰している団体もありますので不義理していることへの
気持ちも宣言解除で、またまた湧いてきました。
フットワークが悪くなっているのは年齢のせい・・・・
自分への言い訳にも限界があります。
コロナの第6波を警戒して、さすがに忘年会や新年会はありません。
地元でも中止になっていた、いくつかのイベントを今年は実施する方向で
進んでいます。
えこーの方も、面談は毎週2回入っていますし、その合間を縫って
支援機関を訪れて情報共有もしなければいけません。
コロナである意味楽をしてきたツケは思いのほか大きく、
じっと座っていた姿勢からウォーミングアップなしで全速力で走りだした
感覚があります・・・・これは、このままでは、もたない。

来週の初めにはえこーの広報紙も出来上がります。
こちらも36学区の市民センターへの配布と15余りの支援団体への
配布に加えて、賛助会員への送付作業があります。
ほとんどがアナログの作業ですので昭和の人間には合っているのですが、
その分時間が必要になります。

ここで気づき・・・・そう言えばひきこもりの家族に
いつも言っていることがあったなぁ・・・・・先のことを考えるよりも
今できることを一つずつやっていきましょう。
そうだ、そうだ、頭はいくつでも物事を考えられますが、体は一つ、
一度にあれもこれも出来ません、物事の優先順位は頭に決めさせて、
体はその順位の期限を守ってやり遂げるしかありません。
時々息を抜きながらの全速力でいいかぁ。

Posted by いとう茂 at 12:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。