2023年08月31日
またまた新しい相談者
えこーに孫の不登校で相談がしたい、とメールが来ました。
ひきこもりも不登校も相談者のほとんどが親ですが、
時々、祖父母からの相談もあります。
この相談者についても、スタッフで受けるかどうか話をして、
9月の面談でキャンセルになっている日で、
収まるのなら受けようということになり、
連絡をするとうまい具合にキャンセルになった日で収まりました。
これまで相談者がいなかった市からの相談者で、
大津市以外で7つ目の市になります。
親からの相談ではなく、祖父母からの相談ですので、
この件については祖父母の相談の後に、
親に連絡をして改めて話を聞く必要があります。
出来ればそこで親と直接つながって相談が継続できればと考えています。
祖父母と親の居住地が違いますので、
親の動きが祖父母にすべて見えているわけではありません。
不登校の状況に変化がなければ、祖父母は親が何もしていない、
そう感じることもあり家族関係が悪くなることもあります。
事前にあれこれ考えて先入観を持って相談を聞くのが、一番悪いことです。
真っ白な状態で相談を受けたいと思います。
ひきこもりも不登校も相談者のほとんどが親ですが、
時々、祖父母からの相談もあります。
この相談者についても、スタッフで受けるかどうか話をして、
9月の面談でキャンセルになっている日で、
収まるのなら受けようということになり、
連絡をするとうまい具合にキャンセルになった日で収まりました。
これまで相談者がいなかった市からの相談者で、
大津市以外で7つ目の市になります。
親からの相談ではなく、祖父母からの相談ですので、
この件については祖父母の相談の後に、
親に連絡をして改めて話を聞く必要があります。
出来ればそこで親と直接つながって相談が継続できればと考えています。
祖父母と親の居住地が違いますので、
親の動きが祖父母にすべて見えているわけではありません。
不登校の状況に変化がなければ、祖父母は親が何もしていない、
そう感じることもあり家族関係が悪くなることもあります。
事前にあれこれ考えて先入観を持って相談を聞くのが、一番悪いことです。
真っ白な状態で相談を受けたいと思います。
Posted by いとう茂 at 22:30│Comments(0)