2024年08月30日

ゆっくり台風

大型の台風10号が九州から四国に上陸しました、速度が遅いのと大雨の影響で各地で大きな被害が出ています。
通常なら朝に九州に上陸しても、夜には近畿を抜けていることが多いのに、今回の予報では近畿に来るまでに2・3日かかりそうです。
考えてみると、多くの国民が共有する番組は台風と地震のように感じます。
災害がついて回るだけに関心があるのは当然ですが、国民がワクワクしたり、感動する番組がないのか、それとも国民がワクワクや感動しなくなったのか。
子どもたちや若者の話題はテレビからゲームに変わり、大人は流れている映像をぼんやり見ているだけなのでしょうか。
戦後79年、戦争の悲惨さを後世に語り継ぐ、そんな放送があったのはわずか2週間ほど前のことですが、語り継ぐ前に消えている印象があります。
これを平和の産物と呼べばいいのか・・・。
しかし、実際に武器をもって戦争をしている国もありますが、各国は武器の代わりに経済政策と外交政策で戦争をしています。
治安がいい日本、一方で悲惨な事件が後を絶ちません。
このアンバランスを自分には関係ないことと感じることで、人々はバランスをとっているのでしょうか。
ゆっくり台風から話がそれてしまいました、それでも台風はそれずにやって来るのでしょう。

Posted by いとう茂 at 15:14│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。