2015年01月30日

心頭滅却・・・・

心頭滅却すれば火もまた涼し。
無心と言うか無念無想、言葉ではわかりますが・・・・。
自分なりに「ボー」とした状態と解釈しています。

今朝はみぞれ交じりの雨でした、見ているだけで寒く
思わず口に出たのが「心頭滅却・・・・・」。
雪国ではないので気温が0度以下になることはまずありません。
東北や北海道に比べたら恵まれているはず。
そう自分に言い聞かせて、いざ、緑のお爺さん。

レインコートの下には重ね着をして防寒対策は十分ですが、
手は軍手だけです。
防水・防寒の手袋を買えばいいのですが、ものぐさ故・・・・・。
普段は100均で買ったアクリルのカラー軍手ですが
雨の日は濡れるので普通の軍手です。

交差点に向かう頃に、みぞれは雨に変わりました。
帽子はレインハット、傘をさして緑のお爺さんはできません。
それに、フードをかぶると自動車の音が聞こえませんので
雨の日は帽子は必需品です。

5分もすると軍手に雨が浸み込んできます。
「冷たい、寒い」
でも、元気に通学する子どもたちに挨拶をしていると
忘れている瞬間があります。
これは、ボーと言う状態かと考えている暇はありません、
雨の日は自動車も多く通行する人は傘を
さしているので両側を歩くと、その分道幅が狭くなります。
子どもたちは話しながら歩いているので横並びになります。
交差点で右・左に車は曲がりますし、巻き込まれる心配もあります。

通る顔ぶれは毎日ほぼ同じで、時間帯も同様です。
人だけでなく自動車もほぼ同じように決まった時間に通ります。
学校に行く先生の車は右折と直進、保護者が送って行くのは
右・左折・直進、なんでもあり。

待ち合わせて中学校に向かう男子、いつも3人が自転車で通学する女子。
20Mも手前から大きな声で「おはよーございます」集団で登校する
1年生です、お母さんと一緒に登校する子どもが何人かいます。
しっかり子どもの手を握り何かを話しかけながら通ります。
きっと家庭でもいいお母さんなのだろうと思います。

通学のピークを過ぎて通るのも親子で、ゆっくり歩いていきます。
その親子が通ると緑のお爺さんは終了です。
黄色い旗をしまい「ご苦労さんでした」。
途端に軍手から冷たさが伝わってきました。

あっ、この歌。
頭の中で小椋佳の「泣かせて」の一節が・・・・・。

あなたの言葉より今は 安い流行歌の方がまし
悲しいことはどんな 化粧したって 悲しいのです・・・・・

やっぱり冷たいものは冷たいんです。

今日は2月通常会議の一般質問の会派での調整でした。
質問項目が重ならないようにするためで、私が予定していた
質問は誰とも重ならず、これから質問文の作成に取り掛かります。
会派では7人が質問を行います、2月は交渉会派の
代表質問もあります、2月23日は4会派の代表質問、
24日から26日が一般質問で、こちらは予想ですが、
20人か21人になりそうです。

Posted by いとう茂 at 15:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。