2018年06月28日
一つの役が終わります。
6月もあと二日になりました。
週が明けると7月になります、所属している会は7月1日から
新しい事業年度に入り翌年の6月30日で終わります。
毎週火曜日が例会ですので多くの会員は今年度が
終わっています。
私は今年、会計を拝命していますので最終の明日まで
仕事があるかも知れません。
しかし、明日は6月通常会議の閉会日で議案の採決があり、
会計の仕事ができませんので、今日でほぼ済ませました。
取引銀行が5行あります、これも会員が関連の企業であったり、
金融機関そのものが会員のためで、それぞれの銀行に
会費等の振り込みが行われます、メインバンクで入出金の管理を
していますので1年に何度かメインバンクの口座へ他行から
振替をしたり、メインバンクから例会費、広報費、分担金などの
振り込みを行います。
毎週例会後には銀行への入金がありますし、振り替えや振り込みも
ありますので、会計は結構出番もあります。
月末には通帳記帳を行い残高確認もしなくてはいけません、
今日も5行を回り1日早いのですが残高確認をしてきました。
この時期は入金の予定がありませんので、新しい会計が7月の
はじめに残高確認をしますが数字に変化はないと思います。
自分のお金なら間違えても自己責任になりますが、人のお金を
間違うと責任だけでなく人間性にも影響してきます。
恥ずかしい話ですが銀行で振り込みをした経験は何度も
ありますが、いつも用紙に記入して・・・・・・でしたので
カードによる振り込みは初めてでした、窓口の若い女性に
助けてもらい何とか振り込みも覚えることができました。
娘よりも若い女の子でしたが丁寧に対応してくれました。
お世話になった窓口の行員に今日は最後の銀行巡りでしたので、
お礼を言って帰ってきました。
手書きの振り込みなら1字1字数字を確認しながら書きますので、
間違うことはありませんが、キーボードを打つと間違っている
可能性が高い気がして1,10,100,1000,10000と数字を
眼で追いながらの振り込みが毎回続きました。
そのおかげで金額を間違うこともなく、後は来月に監査を
受けるだけになりました。
会員が大幅に増えましたので会計を預かっていて、資金が
ショートすることもなく、その点では楽をさせてもらいましたが、
人のお金を預かるということは二度と・・・・ごめんです。
人は生きている間にいくつもの役が回ってきます、その一つ
一つを無事に果たすことで信用とか安心を周囲から得ることが
できますが、トラブルがあると・・・・・あいつは・・・・・・と
人格にもかかわる問題が発生したりします。
無難にこなして当たり前、失敗すればとんでもないことになります。
それでも誰かが何かの役を背負わないとこの社会は回りません、
演じ切るとは役に成りきること、果たして私は演じ切れたのか・・・・・。
週が明けると7月になります、所属している会は7月1日から
新しい事業年度に入り翌年の6月30日で終わります。
毎週火曜日が例会ですので多くの会員は今年度が
終わっています。
私は今年、会計を拝命していますので最終の明日まで
仕事があるかも知れません。
しかし、明日は6月通常会議の閉会日で議案の採決があり、
会計の仕事ができませんので、今日でほぼ済ませました。
取引銀行が5行あります、これも会員が関連の企業であったり、
金融機関そのものが会員のためで、それぞれの銀行に
会費等の振り込みが行われます、メインバンクで入出金の管理を
していますので1年に何度かメインバンクの口座へ他行から
振替をしたり、メインバンクから例会費、広報費、分担金などの
振り込みを行います。
毎週例会後には銀行への入金がありますし、振り替えや振り込みも
ありますので、会計は結構出番もあります。
月末には通帳記帳を行い残高確認もしなくてはいけません、
今日も5行を回り1日早いのですが残高確認をしてきました。
この時期は入金の予定がありませんので、新しい会計が7月の
はじめに残高確認をしますが数字に変化はないと思います。
自分のお金なら間違えても自己責任になりますが、人のお金を
間違うと責任だけでなく人間性にも影響してきます。
恥ずかしい話ですが銀行で振り込みをした経験は何度も
ありますが、いつも用紙に記入して・・・・・・でしたので
カードによる振り込みは初めてでした、窓口の若い女性に
助けてもらい何とか振り込みも覚えることができました。
娘よりも若い女の子でしたが丁寧に対応してくれました。
お世話になった窓口の行員に今日は最後の銀行巡りでしたので、
お礼を言って帰ってきました。
手書きの振り込みなら1字1字数字を確認しながら書きますので、
間違うことはありませんが、キーボードを打つと間違っている
可能性が高い気がして1,10,100,1000,10000と数字を
眼で追いながらの振り込みが毎回続きました。
そのおかげで金額を間違うこともなく、後は来月に監査を
受けるだけになりました。
会員が大幅に増えましたので会計を預かっていて、資金が
ショートすることもなく、その点では楽をさせてもらいましたが、
人のお金を預かるということは二度と・・・・ごめんです。
人は生きている間にいくつもの役が回ってきます、その一つ
一つを無事に果たすことで信用とか安心を周囲から得ることが
できますが、トラブルがあると・・・・・あいつは・・・・・・と
人格にもかかわる問題が発生したりします。
無難にこなして当たり前、失敗すればとんでもないことになります。
それでも誰かが何かの役を背負わないとこの社会は回りません、
演じ切るとは役に成りきること、果たして私は演じ切れたのか・・・・・。
Posted by いとう茂 at 21:58│Comments(0)