2021年04月30日

昨日は面談でした

昨日のえこーは1月からとなる相談者との面談でした。
ひきこもり・不登校や問題行動とは違うタイプの相談者で、
話をする場がない、相談する人がいない人です。
特段急を要するという相談者ではないために、どうしても相談の
優先順位が後の方になりますが、えこーに来てくれる以上
どういったタイプであれしっかり話を聞いて、助言を行うのが
我々の役目だと思っています。
本来は水曜日と日曜日が面談日ですが、1月から間隔が
開いていたので先月に予定を入れました。
あまり口数は多くないのですが、えこーに来ることを喜んで
いるのは毎日ほど送られてくるメールや、多い時は週に3度来る
手紙を見ればわかります。
どういった形でえこーが、この相談者に貢献しているかは分かりませんが、
本人が喜んで来て、気持ちが軽くなって帰れるのならいいと思います。
5月は面談の予約がいっぱいでしたので次回の面談は6月に
なりましたが、間隔が1か月余りですので相談者も明るい表情でした。

「困っていることは何かある」
いつもえこーのスタッフが口にする言葉ですが、ほとんど返事がなく
細かく分けて「仕事の内容はどうなのかな」「職場の人間関係で
困っていることはないのかな」続いて家庭での様子についても
同様に細かく聞いていくと、少しずつ言葉が増えてきます。
ひきこもりや不登校は、困っている、苦しんでいることをすぐに
言葉にできますし、自分で持ち切れずにえこーに面談に来るのですが、
この相談者は少し違います。
切羽詰まったところが全くないというわけではないのですが、ひきこもり等の
面談に比べるとこちらも少しゆとりを持って話ができます。

もともと、大津社協からの紹介でつながったのですが、社協の
職員と情報交換をしても、相談者はえこーの方が本音で話が
できているようで、スタッフもちょっと鼻高々・・・・です。
明日から5月ですが、5月は連休中の2日から定期面談が入り
連休もどこの話と言った感があります。
生きづらさを抱えた人たちにとっても連休だから、生きづらさは休み、
そういうわけにはいきません。
つなぐつながる、寄り添うとは同じ視線で同じものを見て、大所高所から
助言も行うことだと思っています。

Posted by いとう茂 at 14:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。