2023年06月30日
それも幸せのかたち・・・です
以前に毎日買い物に行く老夫婦のことをアップしました。
ご主人が脳梗塞で入院して、リハビリのために奥さんが杖を買ってきたのですが、
それ以来見かけなくなり心配していました。
昨日、久しぶりに奥さんに出会いました。
「ご主人の体はどうですか」
「ありがとうございます、リハビリの毎日ですわ、杖を突いて歩く練習で、
こけるとあきませんので後から腰のところをつかんでますねん、
暑いんで汗だくですわ」
「ボチボチやってくださいよ、無理して足首でも捻挫したら大変ですからね」
「ありがとうございます、もう85なんでボチボチしかできませんわ、アハハ」
「まだまだ先は長いですよ、人生100年時代ですからね」
「そうですねん、寝込まれたらボケると言われてるんで、
ボケられたらこっちが困りますよってね、アハハ」
いつも陽気な奥さんです。
「今年もトマトを作ってもらってくださいよ」
「あっ、忘れてましたわ、まだ苗は売ってますやろかな、
今度息子が来たら買うて来てもらいますわ、
よう覚えててくれはりましたな、ありがとうございます」
ご主人はひょうきんなところがある人で、
昨年はトマトを初めて栽培すると言って苗を見せてくれました。
夏の終わりにトマトのことを聞くと、3個の収穫で嬉しそうでした。
おそらく50年ほど連れ添ってきた夫婦だと思います。
スーパーでその日の夕食を二人で考えながらの買い物だったのでしょう。
それが突然、ご主人が脳梗塞になり転機が訪れ、
今は二人でリハビリの毎日、この先どうなるか分かりませんが、
それでも毎日二人で汗を流しながら懸命に生きています。
これはこれで幸せのかたちだと思います。
ご主人が脳梗塞で入院して、リハビリのために奥さんが杖を買ってきたのですが、
それ以来見かけなくなり心配していました。
昨日、久しぶりに奥さんに出会いました。
「ご主人の体はどうですか」
「ありがとうございます、リハビリの毎日ですわ、杖を突いて歩く練習で、
こけるとあきませんので後から腰のところをつかんでますねん、
暑いんで汗だくですわ」
「ボチボチやってくださいよ、無理して足首でも捻挫したら大変ですからね」
「ありがとうございます、もう85なんでボチボチしかできませんわ、アハハ」
「まだまだ先は長いですよ、人生100年時代ですからね」
「そうですねん、寝込まれたらボケると言われてるんで、
ボケられたらこっちが困りますよってね、アハハ」
いつも陽気な奥さんです。
「今年もトマトを作ってもらってくださいよ」
「あっ、忘れてましたわ、まだ苗は売ってますやろかな、
今度息子が来たら買うて来てもらいますわ、
よう覚えててくれはりましたな、ありがとうございます」
ご主人はひょうきんなところがある人で、
昨年はトマトを初めて栽培すると言って苗を見せてくれました。
夏の終わりにトマトのことを聞くと、3個の収穫で嬉しそうでした。
おそらく50年ほど連れ添ってきた夫婦だと思います。
スーパーでその日の夕食を二人で考えながらの買い物だったのでしょう。
それが突然、ご主人が脳梗塞になり転機が訪れ、
今は二人でリハビリの毎日、この先どうなるか分かりませんが、
それでも毎日二人で汗を流しながら懸命に生きています。
これはこれで幸せのかたちだと思います。
Posted by いとう茂 at 14:55│Comments(0)