2024年06月18日
さっそく遍路がやってきた②
遍路の計画の続きです、この夫婦は大津にいても気持ちは四国あるようで、すっかり遍路のとりこになっています。
「そう言ってもらってよかったですわ、そして最終日は宿毛から39番の延光寺まで歩いて、もう一度宿毛に戻って高知駅です、妻が高知のひろめ市場に行きたいと言うんで、時間があるか心配なのですが・・・」
「宿毛の宿泊はビジネスホテルにして、朝は5時半までに歩き始めたら2時間弱で延光寺ですから、戻ってくる時間を考えても10時過ぎには宿毛だと思います。宿毛からは特急で高知駅まで移動すれば時刻表を見ないと分かりませんが、午前中に高知駅に着くと思いますよ。それにしても徹底して全コース歩きですね、延光寺からなら平田駅まで15分くらいですから、そこから中村に出て特急に乗り換えの計画もありますが、次回が宿毛からになると1本の線にはなりませんからね」
「そうなんです、徳島から1本線にこだわって歩いてきましたから、これだけは譲れません」
「あとは電車の時刻と民宿選びですね、ひろめ市場は観光客も多いしかなり混んでいると思いますわ、食べるブースもそこそこ広いのですが、暖簾がいくつもかかって個店もいくつもあります。単品を狙うならブースを見つけてあちこちの店を回って欲しいものを探す方がいいですよ、私も4回くらい行きましたけど、クジラとウツボは外せませんでした、土佐電もありますが駅から歩いて20分くらいでしたので、駅に杖とリュックを預けて行ったこともあります」
「そんなこともできるのですか」
「私が行ったのは15年ほど前で、その後に高知駅が建て替わっていますから手荷物預かりがあるかどうか確認してくださいよ、なければコインロッカーにリュックを預けて杖だけ持ってひろめ市場ですね」
「それでもずいぶん身軽ですね、参考になりますわ」
「暑い時期ですので決して無理をせずに、こまめに水分補給をしてくださいよ、私は1巡目の焼山寺と4巡目の太龍寺に向かう山道で脱水症状を起こして、動けませんでしたから。もちろん当時は携帯の電波も入りませんでしたので救急車を呼ぶこともできませんでした」
「それも参考になりますわ」
そう言ってご主人は嬉しそうに帰っていきました。
このペースなら来年の春には結願しそうです、2巡目はあるのかどうか、香川に入ったら聞いてみようと思っています。
「そう言ってもらってよかったですわ、そして最終日は宿毛から39番の延光寺まで歩いて、もう一度宿毛に戻って高知駅です、妻が高知のひろめ市場に行きたいと言うんで、時間があるか心配なのですが・・・」
「宿毛の宿泊はビジネスホテルにして、朝は5時半までに歩き始めたら2時間弱で延光寺ですから、戻ってくる時間を考えても10時過ぎには宿毛だと思います。宿毛からは特急で高知駅まで移動すれば時刻表を見ないと分かりませんが、午前中に高知駅に着くと思いますよ。それにしても徹底して全コース歩きですね、延光寺からなら平田駅まで15分くらいですから、そこから中村に出て特急に乗り換えの計画もありますが、次回が宿毛からになると1本の線にはなりませんからね」
「そうなんです、徳島から1本線にこだわって歩いてきましたから、これだけは譲れません」
「あとは電車の時刻と民宿選びですね、ひろめ市場は観光客も多いしかなり混んでいると思いますわ、食べるブースもそこそこ広いのですが、暖簾がいくつもかかって個店もいくつもあります。単品を狙うならブースを見つけてあちこちの店を回って欲しいものを探す方がいいですよ、私も4回くらい行きましたけど、クジラとウツボは外せませんでした、土佐電もありますが駅から歩いて20分くらいでしたので、駅に杖とリュックを預けて行ったこともあります」
「そんなこともできるのですか」
「私が行ったのは15年ほど前で、その後に高知駅が建て替わっていますから手荷物預かりがあるかどうか確認してくださいよ、なければコインロッカーにリュックを預けて杖だけ持ってひろめ市場ですね」
「それでもずいぶん身軽ですね、参考になりますわ」
「暑い時期ですので決して無理をせずに、こまめに水分補給をしてくださいよ、私は1巡目の焼山寺と4巡目の太龍寺に向かう山道で脱水症状を起こして、動けませんでしたから。もちろん当時は携帯の電波も入りませんでしたので救急車を呼ぶこともできませんでした」
「それも参考になりますわ」
そう言ってご主人は嬉しそうに帰っていきました。
このペースなら来年の春には結願しそうです、2巡目はあるのかどうか、香川に入ったら聞いてみようと思っています。
Posted by いとう茂 at 11:22│Comments(0)