2012年06月13日

一般質問2日目

今日も一般質問が10時からあります。
昨日は8人の議員が質問を行いましたので、
今日も8人の予定だと思います。

私の順番は、明日3日目の朝1番の予定で
10時からになりそうです。

傍聴に来ていただくかインターネットで中継を
見ていただければありがたいです。

質問内容は
①ひとり親と生活保護について
②児童虐待について
③大石学区等への自治振興費について
④真野大野地区の産業廃棄物について
⑤東日本大震災のガレキについて
以上5点の質問を行います。

内容については後日テープ起こしをして
アップする予定です。

一日議席に座って質問や答弁を聞いて
いるのも結構つらいものがあります。
休憩が昼と3時にあるのですが・・・・。

質問の内容は、あらかじめ原稿にしてあるので、
スラスラ進みますが、再質問は回答を聞いての
ことですから、台本なしの場合が多く、
議員の人となりが出てなかなか面白いものがあり
人間観察の場でもあります。

私のような、細い路地を棒切れを横に持って歩き
あっちぶつかり、こっちぶつかりの人間は、
どのような評価をいただいているのか分かりませんが、
評価は周囲がするものですから、私は私のスタンスを
守るだけです。

明日10時からの質問はほぼ確定です。
午前中は二人で終わりましたので、
午後から6人の予定です。

7人目が私ですので、そこまでは
回らないと勝手な予想ですが・・・・。

明日1番に新鮮な気分で質問をできれば
ただ、ただそう願っています。




Posted by いとう茂 at 12:19│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。