2013年02月27日

4日ジジイ

1月は3日だった禁酒日が2月は4日になりました。
新年会が減り宴会が少なかったせいもあるのですが、
2月議会の一般質問の作成や読まなければならない
資料が多かったこともあります。

大して意味はないのですが、肝臓は喜び、
胃袋と喉はちょっと寂しそうです。
世の中みんなが納得して丸くおさまることは
めったにありませんから・・・・・。

八方ふさがりよりはずっとましです。

今日出てくるときは雨が降っていました。
大きい犬は放し飼い状態なので、庭をウロウロしています。
雨でもその習慣は続きますので、ずぶ濡れです。
寒いだろうと思うのですが、どうやら平気な様子です。

大きい犬の17年を振り返ると、いろいろなことが頭に浮かびます。
氏より育ちと言いますが、犬にも当てはまるかどうか・・・・
できる芸は「おすわり」だけ。
それでも雑種ゆえの強さと矜持は犬と言えども持っている気がします。

ある種、独立心と言うか我が強く、気に入らないと
敵対心丸出しで向かってきますし、言うことも聞きません。
この犬の親たちもそうして生きてきたのか、うちに来て
そうなったのか定かではありませんが・・・・・。

そのくせ変に人懐っこい所もあり、怒られても
立ち直りが早いというか気にしていないというか・・・・。
誰に似たのかと思いますが、
案外器の大きい犬かも知れません。

今日は3時過ぎから一般質問の順番が回ってきます。
「越市長の言動について」あえて一つだけの質問です。
関心のある方は傍聴に来ていただくか
ネットで大津市議会議会中継を検索して中継で
ご覧ください。
  
Posted by いとう茂 at 12:13Comments(0)