2014年11月19日

視察から帰りました。

秦野市と東京の二日間の視察が終わりました。
15名の議員の移動はそれなりに時間がかかり
大変なものがありましたが無事に帰ってきました。

昨日も書きましたが高倉健さんが亡くなり寂しい限りです。
2年前にパルコで「あなたへ」を見たのが思い出されます。
その前の「単騎・千里を走る」がもう7・8年前になるでしょうか。
健さんと吉永小百合さんの映画は結構見ています。
それも複数回映画館に足を運ぶのが常です。

昭和残侠伝は池辺良と共演でした、網走番外地はあまり見ていません、
倍賞千恵子と共演は駅と幸せの黄色いハンカチ、他にもあったような
気がします、あなたへは田中裕子と共演でしたが他にはホタル、夜叉
八甲田山はもうかれこれ40年前になるでしょうか、北大路欣也が相手役で
長い映画だった記憶があります。

一番印象に残っているのはやはり「動乱」です、小百合さんと共演で
これももう30年ほど前でしょうか。
不器用な二人の映画はどこかとってつけたような感もありましたが、
大好きな二人の出ている映画ではこれがベストです。

往復新幹線でしたが二日とも富士山がはっきり見えました。
特に昨日は雲ひとつない天候で裾野までよく見えました。
今日の東京も雲ひとつない空できれいな青空でした。
雨も悪くはないのですが外出しているときの晴天は
何か得をしたようでうれしいものです。

視察先の秦野市は神奈川県の盆地にあり大きな災害にも
遭っていない土地です、町の中を川が流れていますが、
この川も氾濫したことがないということでした。
湧水、井戸も多く、日本の水100選にも選ばれた名水を
販売しています。

この水は飲めません、新幹線の手洗いの水ですが、
飲めないけれど手を洗うには十分ということだろうと
思いますが飲めないけれど手を洗うには十分という水は
どの程度きれいなのか、ふと考えてしまいました。

雨水よりはきれいなのでしょうが・・・・・。

さぁ、明日からまた日常です、商工会議所の総務小委員会と
夜はスポーツ推進委員の会議です。
時間を見て一般質問の調査をしなくてはいけません、
一気に全力疾走です、息切れしないよう・・・・。

  
Posted by いとう茂 at 18:27Comments(0)