2023年03月08日

ちょっとうれしい水曜日でした

水曜日はえこーの面談と和太鼓の練習、恒例のフルコースです、
午後からの面談は世間話のような調子で終わりました。
それだけ相談者にゆとりがあるということですが、
抱えている問題は結構重いものがあります。
相談者にゆとりがあるのは当事者が自分自身を
客観的に見られるようになったのが原因だと感じています。
先のことばかり心配して不安になるのではなく、今をどうすれば楽になるか、
そのことに相談者も当事者も気づいたことが大きいと思います。
えこーの面談とは別の話になりますが、
市内のある学校長にえこーの冊子を届けたところ、
読んでいただいたようで連絡がありました。
丁度、この学校の子どもの不登校で親から相談を受けている時で、
学校とつながるチャンスです。
早速スタッフが手紙を書いて出しました、これもご縁です。
このご縁が不登校の子どもに好影響を及ぼすことを願います。
50校以上ある小中学校の門戸を一つずつですが開けていき、
情報の共有ができればと思います。
すべては子どもと親のために、
時間はかかりますが確実につながっていこうと思います。
  
Posted by いとう茂 at 23:51Comments(0)