2012年05月31日
31日
子どもの頃、31日と言えば
夏休みの最後の日と大晦日でした。
まさに、地獄と天国の二日です。
遊びすぎた付けが回ってくる自業自得の
8月31日。
焦りと絶望感の中で響く母親の叱責の声。
「せやからいうたやろ・・・・・」
かたや、夜更かししても怒られない12月31日。
目覚めるとお正月、お年玉!
お年玉を握りしめ、4日になったら何を買おうか
回らない頭で、胸ふくらませた至福の時間。
もう、あの頃には後戻りはできない。
今の31日は過去の辛苦の体験を礎にし、
地獄ではなく輝ける出発の日と定めた。
そう、今日、即今只今から、私、伊藤茂は
6月議会の討論、一般質問の原稿作成に
没頭する。
そんなたいそうなもんか・・・・。
そんなわけで、酒嫌いな私を当分は誘わないで・・・・。
夏休みの最後の日と大晦日でした。
まさに、地獄と天国の二日です。
遊びすぎた付けが回ってくる自業自得の
8月31日。
焦りと絶望感の中で響く母親の叱責の声。
「せやからいうたやろ・・・・・」
かたや、夜更かししても怒られない12月31日。
目覚めるとお正月、お年玉!
お年玉を握りしめ、4日になったら何を買おうか
回らない頭で、胸ふくらませた至福の時間。
もう、あの頃には後戻りはできない。
今の31日は過去の辛苦の体験を礎にし、
地獄ではなく輝ける出発の日と定めた。
そう、今日、即今只今から、私、伊藤茂は
6月議会の討論、一般質問の原稿作成に
没頭する。
そんなたいそうなもんか・・・・。
そんなわけで、酒嫌いな私を当分は誘わないで・・・・。
Posted by いとう茂 at
10:25
│Comments(0)