2015年01月12日
成人式
今日は1月12日、成人式がありました。
大津市では3516名の新成人が誕生しました。
平成7年生まれということで式辞の中でも阪神淡路大震災の
話題も出ました、親父が亡くなったのもこの年で
この4月には20年になります。
紋付はかまの男性もちらほら、女性は圧倒的に
振袖でした、着物の値踏みをすることは余り褒められたことでは
ありませんが、職業柄ついつい・・・・・。
晴れの日に輝く笑顔でいられるのなら着物の柄は
関係ありません、今日のあの時間にあの場所で
成人式があったということだけは覚えていて欲しいと思います。
私は家から歩いてプリンスホテルまで行きました、例年、
成人式に行く車で込み合い時間がかかるのと来年の新春マラソンの
ために足腰を鍛えておかないと、そんな思いで歩いたのですが、
途中から雪が舞い始めました、なぎさ公園を歩いたのですが
水鳥も琵琶湖から上がって岸に何羽かいます、
いくら水鳥といっても、ずっと水の中では寒いのだろう・・・・
勝手な想像をしながらブラブラ20分余りで到着です。
気温はそれほど低くなく雪が気になりましたが吹雪とはいえない
はらはら程度でしたのでコートも濡れずにすみました。
帰りも歩いてで往復で4キロ強といったところです。
車より早く着いたかもしれません。
この前「抜粋のつづり」から「最後の晩餐」という文章を
アップしました、61歳で亡くなった父親が最後に卵かけご飯が
食べたいと言い、娘さんが作って一口食べさせ、翌日父親は
他界するのです。
年齢的にも近いので人事と思えず我がことのように感じました。
そのブログを読んだ方からお漬物を送っていただきました、
昨年は家では鯖の味噌煮を作らないと書いたら、鯖の味噌煮も
送っていただいた方です。
それで、昼に、いただいたお漬物と卵かけご飯を食べました、
これが私の最後の晩餐ならぬ昼食にならないことを・・・・・・。
これから和楽のコンサートに行ってきます、琴、笙、尺八など
日本古来の楽器の演奏会です。
どんなものか想像もつきませんし、和楽に造詣が深いこともないのですが、
一応和太鼓もやっていますし好奇心を持つことはいいことだと思いますので
出かけます、詳細はまたの機会に・・・・。
まさか居眠りはしないと思いますが・・・・・。
大津市では3516名の新成人が誕生しました。
平成7年生まれということで式辞の中でも阪神淡路大震災の
話題も出ました、親父が亡くなったのもこの年で
この4月には20年になります。
紋付はかまの男性もちらほら、女性は圧倒的に
振袖でした、着物の値踏みをすることは余り褒められたことでは
ありませんが、職業柄ついつい・・・・・。
晴れの日に輝く笑顔でいられるのなら着物の柄は
関係ありません、今日のあの時間にあの場所で
成人式があったということだけは覚えていて欲しいと思います。
私は家から歩いてプリンスホテルまで行きました、例年、
成人式に行く車で込み合い時間がかかるのと来年の新春マラソンの
ために足腰を鍛えておかないと、そんな思いで歩いたのですが、
途中から雪が舞い始めました、なぎさ公園を歩いたのですが
水鳥も琵琶湖から上がって岸に何羽かいます、
いくら水鳥といっても、ずっと水の中では寒いのだろう・・・・
勝手な想像をしながらブラブラ20分余りで到着です。
気温はそれほど低くなく雪が気になりましたが吹雪とはいえない
はらはら程度でしたのでコートも濡れずにすみました。
帰りも歩いてで往復で4キロ強といったところです。
車より早く着いたかもしれません。
この前「抜粋のつづり」から「最後の晩餐」という文章を
アップしました、61歳で亡くなった父親が最後に卵かけご飯が
食べたいと言い、娘さんが作って一口食べさせ、翌日父親は
他界するのです。
年齢的にも近いので人事と思えず我がことのように感じました。
そのブログを読んだ方からお漬物を送っていただきました、
昨年は家では鯖の味噌煮を作らないと書いたら、鯖の味噌煮も
送っていただいた方です。
それで、昼に、いただいたお漬物と卵かけご飯を食べました、
これが私の最後の晩餐ならぬ昼食にならないことを・・・・・・。
これから和楽のコンサートに行ってきます、琴、笙、尺八など
日本古来の楽器の演奏会です。
どんなものか想像もつきませんし、和楽に造詣が深いこともないのですが、
一応和太鼓もやっていますし好奇心を持つことはいいことだと思いますので
出かけます、詳細はまたの機会に・・・・。
まさか居眠りはしないと思いますが・・・・・。
Posted by いとう茂 at
12:52
│Comments(0)