2021年01月14日

今日の予定は一つだけ

今日は保護観察対象者との面談でした。
月に2回の面談で2週間に1度出会っています。
年が明けて初めての面談で、年末年始に動き回っていないか
心配でしたが、コロナウイルスに感染するのが怖くて自宅にこもって
いたということで安心しました。
今日の予定はこの1件、明日は保護司会と中学校の意見交換会、
明日の予定もこれ1件、あれこれすることはありますが、予定が
少ないのは嬉しいことです。
16日の土曜日はひきこもり講座の予定でしたが、コロナの影響で
こちらも延期で予定が減りました。

1月もほぼ半分が過ぎました、残り半分でえこーの関係がある
水曜日と日曜日は5日ありますが、面談や家族の会などですべてが
埋まっています。
先日、新聞社から取材の申し込みがありましたので、それが新たに
予定に追加、保護司の方では面談と生活環境調整が各1件、
頭の中にある予定はその程度ですが、たぶん忘れている予定が
出てきてバタバタしそうです。
ポツンポツンと予定があると体も楽なのですが、重なってくると
ついつい時間に追われてしまい、終わってから反省が出ます。

予定を終わらせていくのは時間ですが、これは自分の持ち時間が
減っていくことでもあります。
昨日は元気に動けた、今日も元気に動ける・・・・明日は・・・・・。
いつかそんな日が来るのだと思いますが、まだまだえこーや保護司活動の
他にしたいこともあります。
たちまち、年明けには献血に行かなくては・・・・そう思っていましたので
その時間の捻出と、コロナで外出は気が引けるのですが、四国遍路に
行きたい思いがかなり強くなってきました。
自分の中で名次はこの辺りの札所にお参りしたいという青写真が
できているのですが・・・・・・。
それでも大津で日々動き回っているのは、きっとお大師さんが
まだ来なくていい、そうおっしゃっているのかと思っています。
お大師さんに呼ばれている、そう感じたら入っている予定を変更して、
四国に向いて車を走らせているか、高速バスのチケットを予約
していると思います。

1日にあまり多くの予定を入れずに、ゆったりゆったり、そんな生き方で
持ち時間を使って行ければいいのですが・・・・・。
  
Posted by いとう茂 at 15:45Comments(0)