2015年04月07日
昨日は・・・・・
昨日は親父が逝って20年目の日でした。
20年という歳月は長くもあり短くもありました。
人生が変わったこの4年を含めて、辿っていくと思い出が
次から次へと出てきます。
女ばかりの我が家ですので、男同士でということはありません、
大きい犬に語りかけた夜もあったし、ボンヤリ星空を眺める
こともありました、そんな中で、いつも周りで支えてくれる
人がいたことを改めて感じています。
「ありがとう」
支えてくれるということでは生前の親父の口癖で
「うちがつまらん時に助けてくれはった」と言っていた方の
ご子息が昨日、事務所を訪ねてくださいました。
親父と私と二代にわたってのお付き合いが、ご子息と
私というご縁を結んでくれました。
それも親父の20年目の命日という日に・・・・・。
ありがたいことです。
ご縁の不思議さを感じています。
色々な人から大きな試練は乗り越えられるという、
熱いエールを送られているようで、力になります。
今日は朝からバタバタでした、こんな時は焦らずに
そう言い聞かせますが、時間がない、忘れ物もあり
アーアー、散髪に行こうと思いましたが、あいにく休み。
ここから予定が狂いだしました、次は銀行、これは予定通り、
そして保護観察所、国道に出て書類を忘れたことに気がつき
引き返します、11時30分にはどうしてもはずせない約束があり
観察所に入ったのは10時30分、説明を飛ばすわけに行きません。
更生、自立を目指す人の一生に関わる定期報告ですから
気を落ち着かせてじっくり報告をして11時20分に観察所を出て
約束の時間に無事到着、例会で少年鑑別所の所長に
卓話をお願いしていましたので、それの打ち合わせでした。
無事、卓話も終わり次は郵便局へ、ここはスムーズに終了。
自動車に看板を設置しないといけないので、自動車を工場まで
持って行きました、ここらからゆとりが出てマイペースで動けます。
帰りは電車で無事帰宅、そこから瀬田まで出かけます。
パソコンのインクがなくなりましたのでついでに買ってきて、
5時から商工会議所の商工祭、7時30分から地域の会合、
ここで予定は一応終了です。
ばたばたせずにゆっくり瀬田まで行ってきます。
20年という歳月は長くもあり短くもありました。
人生が変わったこの4年を含めて、辿っていくと思い出が
次から次へと出てきます。
女ばかりの我が家ですので、男同士でということはありません、
大きい犬に語りかけた夜もあったし、ボンヤリ星空を眺める
こともありました、そんな中で、いつも周りで支えてくれる
人がいたことを改めて感じています。
「ありがとう」
支えてくれるということでは生前の親父の口癖で
「うちがつまらん時に助けてくれはった」と言っていた方の
ご子息が昨日、事務所を訪ねてくださいました。
親父と私と二代にわたってのお付き合いが、ご子息と
私というご縁を結んでくれました。
それも親父の20年目の命日という日に・・・・・。
ありがたいことです。
ご縁の不思議さを感じています。
色々な人から大きな試練は乗り越えられるという、
熱いエールを送られているようで、力になります。
今日は朝からバタバタでした、こんな時は焦らずに
そう言い聞かせますが、時間がない、忘れ物もあり
アーアー、散髪に行こうと思いましたが、あいにく休み。
ここから予定が狂いだしました、次は銀行、これは予定通り、
そして保護観察所、国道に出て書類を忘れたことに気がつき
引き返します、11時30分にはどうしてもはずせない約束があり
観察所に入ったのは10時30分、説明を飛ばすわけに行きません。
更生、自立を目指す人の一生に関わる定期報告ですから
気を落ち着かせてじっくり報告をして11時20分に観察所を出て
約束の時間に無事到着、例会で少年鑑別所の所長に
卓話をお願いしていましたので、それの打ち合わせでした。
無事、卓話も終わり次は郵便局へ、ここはスムーズに終了。
自動車に看板を設置しないといけないので、自動車を工場まで
持って行きました、ここらからゆとりが出てマイペースで動けます。
帰りは電車で無事帰宅、そこから瀬田まで出かけます。
パソコンのインクがなくなりましたのでついでに買ってきて、
5時から商工会議所の商工祭、7時30分から地域の会合、
ここで予定は一応終了です。
ばたばたせずにゆっくり瀬田まで行ってきます。
Posted by いとう茂 at
15:08
│Comments(0)