2023年01月29日

三針時計

いつものどうでもいい話です。
デジタル時計や振り子時計では無理ですが、
三針時計だと1秒を刻むのが目に見えます、
5秒たった10秒経ったと見ていれば分かります。
振り子時計でも数を数えればわかりますが、今が何秒かは分かりません。
1分で60秒、1時間で3600秒、1日だと86400秒になります。
1分くらいなら時計の秒針を眺めていられますが、1時間となると・・・無理、
それが1日となると・・・絶対無理。
時計を信じないのではありませんが、
少し目を離していると思わぬくらい時間が経っている。
もしかしたら目を離しているすきに早く進んでいる・・・そんなことはないかぁ。
しかし、そう感じることがよくあります。
まだこんな時間、もう2時間寝られると二度寝・・・ウトウトしかしていないのに、
いきなりアラームが鳴り出します。
おいおい、すこべをして早く進んだやろ・・・
柱時計も携帯の時計も三針時計に歩調を合わせています・・・まさかみんなグル?
早く進んだと思ったけど気のせいかぁ・・・しめしめ騙されよった。
まさか時計がそう言うわけはありません。
じっと見ている時は文字盤を一周するのもゆっくりで、
それに合わせて長針の動きも少しずつなのに、
トイレに行って髭を剃ってきただけなのに、お前は15周もしたのかぁ・・・、
熱い鍋だからフーフーしながら食べたけど、エッ、40分もかかって食べてたの・・・。
出かけるまで20分、急いで着替えをして持ち物を確認、それだけなのに残り5分、
三針時計よ、お前は人を騙してないか。
知り合いに頼まれて動員された講演会、畑違いで興味もない、
義理立ても付き合いのうち・・・出るまではそう思っていたのに。
予想通り退屈な講演会、話が専門過ぎてちんぷんかんぷん。
90分もあるのか・・・・だいぶ時間が経ったな、エッ、まだ15分・・・
この6倍もあるの・・・絶対秒針は騙しとるわ。
いつものどうでもいい話でした。
  
Posted by いとう茂 at 15:15Comments(0)